- 掲示板
現在の労働条件の改善には、離職問題には、人員不足の改善には、どうしたらいいのか、以下に述べてみました。私は、看護師歴20年、労組の役員も4年間やってきました。みんなで問題点について、考えてみましょう。1.夜勤・サービス残業で辛い仕事が問題2.人員不足で忙しい3.研究・委員会・業務会議などの本来の仕事以外のものも多い 研修会などの勉強会が充...
- 掲示板
来週の月曜日から後期試験が始まります。テストの教科数が多すぎて、テスト勉強が間に合いません。毎日こつこつやっていなかった私が悪いのですが、効率のよい勉強方法はありますか
- 掲示板
准看護学校生活始まってまだ一ヶ月経たないのにやばすぎる。課題が多すぎてついていけない。ここに書き込んでる暇あるならやれとか言わなくていいから…仕事しながらとか無理か…
- 掲示板
私の周りの看護師のほとんどは同じ職場の看護師もしくは他職種の方と結婚しています。 実際、職場内での恋愛は存在するのか、どんなことがきっかけでお付き合いが始まるのか気になりましたので質問させていただきました🙇
- 掲示板
他の職種の人からナースは給料もらいすぎって言われることが多々あります。特に資格のない事務や相談員ケアさんに言われます苦労して資格取ったし夜勤も何回もやってるしと思ってしまいます皆さんは言われませんか
- 掲示板
二年後に国家試験を控えているのですが、勉強方法がよく分かりません。 範囲が多すぎてどこから手をつけたらいいのか、、効果的な勉強方法があればぜひ教えて頂きたいです。
- 掲示板
人が8割9割とれてたからとかじゃなく自分が力を出せたかじゃないん??今更やけどくだらないコミュニティー多すぎ!!そんなんに使うためにあるんじゃないと私は思います。
- 掲示板
こんにちは。訪問看護に携わって半年になります。 利用者様が入院すると看護サマリーを病院に提出すると思いますが、皆さんはどのように提出していますか? 近くの病院なら訪問の合間に持っていけるのですが、遠かったり訪問がつまっていて持っていけない場合がありますよね? 郵送で一度送ったことがありますが届くのに時間がかかりますよね。家族やケアマネさん...
- 掲示板
看護師2年目のものです。今年度にて、父が定年退職となります。看護職とは違う職種ですが.... ですが、まだ弟たちが学生のため、退職後も働く予定です。みなさんの中でご両親の定年退職に際し、何かしら贈り物等した方はいますか? 送る際には何が喜ばれるのでしょか?
- 掲示板
はじめまして、ななおといいます。実は数年後になるかもしれませんが今勤めている特養が多床から個室にかわるようです。いままでとは全く違った仕事の内容になると思う(…というかならざるを得ない)のですが、ユニットでの看護婦の動き、というものがよく解りません。何だかヘルパーの方とあまり変らないようにも伺いますし…。多床ではなんだかんだといっても全員...