- 掲示板
先月に師長が退職し、新しい上司が同系列の他のクリニックから配属されました。同じ系列なので連携してますし、いろいろ共通点もありますが、細かい所は違うようです。数日に一度、「これ、やってないよ!」と上司から注意を受けたりするのですが、それはうちのクリニックではやらないことだったり、翌日にやると決まっていることだったりで、怒られ損のような感じに...
- 掲示板
相談させていただきます。今年入職した新人准看護師28歳です。入職した病院が地域のお祭りで踊ります。(よさこいみたいな感じ)だいたい、新人が踊りに出ないといけないのですが自分が配属された病棟はそんな話が一切なく過ごしていたのですが。同期の病棟は強制参加のようで同期みんなで踊りに出ようと誘ってきます。わたし以外はみんな踊り出るようです。わたし...
- 掲示板
100床以下の一般病棟に2年勤めました。結婚、妊娠で退職です。最終勤務日の挨拶は、自分が勤めた階の病棟と、薬剤課、施設課、医局、医療事務、総務課が、ふと浮かんだのです。後,放射線科と、理学療法士、理学技師、透析室、外来、地域連携室、栄養課もあったり。看護部長の所にも行かなきゃなぁ…ともなんだかんだで、関わりがあるから挨拶行く必要あるかな?...
- 掲示板
こんにちは、私は5年一貫の看護学校に通っている者です。この度は閲覧ありがとうございます。私は106回の看護師国家試験を受験する予定なのですが、今更ながら勉強法が分からなくて困っています。過去の国試に合格した方達の勉強法を色々検索したら、レビューブックと過去問題を使われている方が多かったので、私もレビューブックと過去問題を両方購入する予定で...
- 掲示板
有料老人ホーム勤務です。他職種(介護スタッフ、ケアマネ、受付など)が看護師について理解がなさすぎて困っています。例えば、認知症で不穏の方がいると「何でもいいから眠らせればいいじゃん」などと言う人もいます…医師の指示で薬が処方されてることや内服薬の副作用についてその都度説明していますが…看護師が薬を処方できると思っている人が多いですその他さ...
- 掲示板
看護師2年目です。毎日仕事が辛いです。1年目の時に体調崩したり、長期の休みをもらった時もあります。毎日寝れなかったり、ふとした瞬間に泣いてしまったり…と精神的にもいっぱいいっぱいで、なんとか仕事に行っている感じです。辞めることを何度も考えました。そこで、1年目や2年目で退職、または転職された方のお話を聞きたいです。辞めても他の病院に行って...
- 掲示板
こんにちは。現在、透析室で研修しています。しかし、もうすぐ移動になる事が決まりました。短い間ですが、いろいろ教えていただき、とても感謝しています。最後の日に、何か一品ずつ皆さんにお礼の品をお渡し出来たらと、考えているのですが。何が良いでしょうか?透析室と言っても、職種もバラバラで、出来れば皆さんお揃いか、色違いでと考えています😃皆さんが今...
- 掲示板
転職をしようか迷っています。看護師であることを隠して、看護補助をしてたことにしようかと思っています。給料は低くなりますが、無資格として介護福祉施設で働きたいと考えています。それか介護初任者研修を受けてホームヘルパーとして働きたいです。これは詐欺になりますか?また、今いる病院に問合せされて看護師であることが分かってしまいますかね?とにかく、...
- 掲示板
看護師ばかりが身だしなみに厳しくはないですか?医療スタッフとしての身だしなみを考えるならば医師をはじめ、技師、ME、クラーク等他職種の全てが同じではないでしょうか?なぜ看護師だけだっさくならなければいけないんでしょう?ちょっと明るい髪もだめまつげエクステもだめ化粧もだめ365日看護師ではないのに休日はどう過ごせと?それだけの我慢をしてでも...
- 掲示板
看護師でも、そうでない職種でもGW満喫しました、みたいなSNSを見るたびに「はぁ〜」とため息。一応、連休あったけど3交代だから、なんだかんだで実は毎日病院にいたし。その合間で息抜きに出かけたり、飲みにも行ってみたけど、全然気分が晴れない。連勤の疲れが溜まってるのか、ちょっと具合も悪いし。仕事ですごくイヤなことや大変なことがあったわけでもな...