1. トップ
  2. 検索結果
多職種連携の検索結果
  • 掲示板
残業って

みなさん残業ってどれくらいからつけれますか?17時まででもたいてい色々で30分ぐらいは普通に過ぎてしまいます。時には18時なんてことも・・・でも残業つけてもらえません。18時半過ぎたらさすがに1時間位つけてくれますが。勉強会とか病棟会とかただでさえ時間外にあるのに・・・全員出席が当たり前で夜勤明けでも行くのに・・・っと仕事外の出勤の多さに...

2009/01/02
  • 掲示板
糖尿病の蓄尿の意味、必要性

わたしの病棟では今年から糖尿病の教育入院を受け入れることになりました。24時間蓄尿をしています。しかも退院までの2週間ずっとです。Cペプチドやインスリン量を測定するためなのはわかりますが、ずっとやる必要性はどこにあるのでしょうか。先輩は多尿だから脱水にならないかの指標だからっていいます。調べてもわかりません。どなたか教えていただけま...

2013/01/29
  • 掲示板
看護師だからって

2年目の看護師です。こんな事書くなら辞めろと思う人もいるかと思いますが、書かせて頂きます。看護師だからって我慢しなければいけない事が多いと思うんです。セクハラとか殴られたり、暴言吐かれても、患者さんだから仕方ない。認知症があるから仕方ないってなり、終いには看護師の対応が悪いとなる事も…。もし、セクハラされたり殴られたり、暴言吐かれたのが医...

2020/03/17
  • 掲示板
悪口コミュニティから脱したい

他職種から看護師に転職して、7年になります。2度職場変えました。病棟勤務しか経験ありません。仕事自体はやりがいがあります。しかしどこの職場も、スタッフ同士や患者さんの悪口が多く、ほとほと嫌になりました。これ以上職場変えても、同じだろうなと思うと、看護師自体を辞めようかなと思います。何でどこいっても、悪口コミュニティなんでしょうか。とくに飲...

2016/11/13
  • 掲示板
悩んでます

私は今看護学校の2年生です。最近作業療法士になりたいと強く感じており看護学校を卒業してから作業療法士の専門学校に行きたいと考えています。しかし看護学校を卒業してからまた学校に行くのはお金もかかり周囲の反対も多い為作業療法士になるのを諦め看護師として働こうかとも迷い悩んでいます。決して看護師になりたくないといわけではありません。私のように看...

2011/01/18
  • 掲示板
学会発表に対する病院からの補助について

4月から某大学病院で勤務することになった者です。研究に興味があり、数種の学会に所属し、発表活動を行っております。今度の病院は看護協会主催の学会での発表者のみに年1回交通費と宿泊費補助がでるそうです。皆様のご施設の看護師に対する学会補助はどのようになっていますでしょうか。病院の形態、規模を含めてご教示いただければ幸いです。また医師など他職種...

2008/02/20
  • 掲示板
許せますか?

職場に、仕事はすごくできるけど、怖い人がいます。怖いというのは、人によって態度が全然違い、威圧感を与えているのです。(同職種者に対してですが)私にしてみれば、すごく仕事がしにくい。多分相手も同じ事を感じていると思いますが・・・仕事環境を良くしようという動きの中、仕事が出来るからって、ちょっとしたことでもキツイ言葉&睨みつけるという態度は人...

2006/12/10
  • 掲示板
1年目の時

今回国家試験を受けたものです。諸事情により予定していた、東京への卒業旅行に行けなくなってしまいました。そこで働いてからまた行こう と言うことになったのですが、違う職種の友達から新幹線のチケットが今、金券ショップで安いので買いたい(最大半年使えるそうです)という連絡が先ほど来ました。新人1年目でも旅行とかもできますか??1年目はめまぐるしく...

2015/02/24
  • 掲示板
離職率30パーセント!

多くの病院が看護師不足だと思いまさす。私の勤務する病院はここ2年程、看護師の離職率が30%を超えてます。年々看護師数は減っているのに医師は増員。病棟クラークもいないので、事務などの雑務も看護師が行ってます。看護で忙しいならともかくこんなことも看護師がするの!ってくらい雑用多すぎ。事務がする仕事も看護師してます。今まで勤務した病院とは違う意...

2014/12/23
  • 掲示板
学んだことがない

リハビリ病棟に配属された新人です。あと2ヶ月で2年目になりますが、学んだことがなくて看護師として働けてないなと感じてます。私は介護士かなと多々思います。回復リハビリ病棟は他職種とのコミュニケーションと退院調整が学べることだと思います。私は退院調整と他職種とのカンファレンスなどしたことありません。今は5人~8人受け持ってただ業務こなしてるだ...

2019/01/31