- 掲示板
皆様、駄文を読んでアドバイスして頂いて有難うございました。ベストアンサー選んだら、載せた本人もコメント書けないんですね・・お礼を書きたかったのにダメだったので、再度レスを書きました!同じ境遇の人がいて、励まして頂き、自分も一緒に頑張ろうって気持ちになりました😊また、気持ちが沈んだら、これを読もうと思います。 最初の転職先が天国で、職場に中...
- 掲示板
私は33歳です。彼氏(年齢34歳)とは4年前に入会したダンスサークルで出会い、後に交際に発展しました。好きになってしまった相手は同じサークルのメンバーで、彼氏とは同い年です。その友達の事は初めは全然意識していなかったのですが、彼の人となりを知るうちに彼氏よりも友達の事を考える時が多くなりました。彼氏と友達は性格的にわりと正反対なタイプです...
- 掲示板
今年新人で入られた方の事で相談があります。その方は今まで別の職種で働いており、子育てが一段落してから学校に通い資格を取られた方で医療の分野で働くのは初ということです。殆どの職員よりも年上なのですが、20代の職員に対してはタメ口で話されます。指導中に「へ~、そうなんだ」「なるほどね」「え、知らなかった」という風に言われ、その場では特になにも...
- 掲示板
相談の投稿の時は具体的に聞きたい事を書いてはどうかなと思います。『○○な事情で転職を考えているんですが○○ってどうですか?』いや、お給料を聞きたいのか、待遇を聞きたいのか、仕事内容を聞きたいのか…?それとも全部?あなたのキャリアは?資格は?学歴は?別に気にしなければいいのでしょうけども、ちょっと気になってしまいます。あと、改行しないで読み...
- 掲示板
腰痛は職業病とわりきりコルセット装着と定期的な整形受診で過ごしてましたが、いよいよ悪化。長く続けるのは無理なのかなぁと諦めモードです。今の職場は全介助の患者さんが多く、移乗からトイレ介助から、とにかく足腰使います。ずっと療養や回復期にいて、急性期はまったく未知の領域。転職するにしてもこんな私は急性期だって使い物にはならないでしょう。いくつ...
- 掲示板
ある1つの結果があって、そこに関わった為に注意をされた時。例えば、注意した人が事の成り行きを知らずに結果だけで自分が注意されたり、解釈に誤解があって自分が納得出来ない注意を受けたり。こういうのって良くあると思う。私は今まではとりあえず謝って、言い訳や説明を飲み込むタイプでした。でも最近、100%飲み込む必要ない、それじゃ正しい認識じゃない...
- 掲示板
どんな理由があるにせよ、これは社会人としてルール違反。30歳代で判断できないとは。まーそういう感じでしたけど。何を言っても、暖簾を押す手応えで。「忙しくて職場がバタバタしていて家庭と両立できなくて無理です」と元気な声で師長さんにいったらしい。結婚したばかりで、炊事もしないといっていたのに、❔❔❔。前職は成り立っていたのか?本人はそれでいい...
- 掲示板
1年目が転職したいと退職しました。医療とは全く異なる職種で、私たちが今まで指導してきた苦労は何だったんだろう⁇と思いました。先日、プリセプティと食事に行ったときに、「人の生き死にに関わることで、責任が大きい。もっとゆったりとや働ける保健師になりたい。彼氏の転勤についていくので、2年で辞めるつもり」と言われました。どのような働き方をするのか...
- 掲示板
新人です。これが世間一般のことなのか疑問だし不信感しかないので質問させてください。早朝に実家(今年からひとりぐらし、一時間くらいの距離)から電話の伝言が残っており、祖父の訃報でした。容体が悪いとかそういう事前情報はなにもなく、突然のことでした。とりあえず、すぐに病棟に電話して、夜勤さんだったので、ひとまず出勤となり、上司がきた時に直接はな...
- 掲示板
こんにちは。愚痴とも取れるトピックスをあげさせてもらいます。私の病棟のスタッフはあまりにも意識低い人間の集まりだと日に日に感じています。看護は仕事でもあり、仕事内容もまた看護なんです。選んだのは自分達で、病院を決めたのもまた自分達です。しかし、意識低い人達は下に記したような状況で、仕事中、表には出しはしませんが日に日に腹立たしくなってきま...