- 掲示板
「介護系で働く看護師‥愚痴です」という題名で相談させていただいた者です。新たに悩みができたので、相談させていただきたいのです。(上のトピックに関しては、近日中にベストナンサーを選出させていただく予定です)いま小規模多機能デイサービスでパートとして働いています。業務内容は送迎やデイ業務、訪問介護です。悩みは収入面です。私は一人暮らしなのです...
- 掲示板
今月で半年目に入りました。同期の中でも一番自分ができる仕事内容が少なく、差が出てきました。お酒飲めないので、なかなか集まりに溶け込めず、職場では未だになじめません。前は他の同期にはできることなのに自分は一人でできないことがあるとそのことに焦り、とにかく一つでもできる技術を増やそうと頑張っていました。幼い子どもがいますが、まずは仕事を覚える...
- 掲示板
常識は個により違うと思いますし色々は有名は有識者などもそのような考えをしています。その理由として、地域によっても違うし、経歴、文化、地域、習慣、国柄、宗教、知識や経験、世の中の風潮などによっても違によってそれぞれ違う思考がありますよね。例えば小さなことでは目玉焼きに何かける?と聞かれたとき貴方はケチャップと答えたとしましょう。しかし同時に...
- 掲示板
プリセプター経験のある方を中心に質問です。私の病院では、近年新人教育に力を入れており、そのためプリセプターの私生活がほとんど教育で潰れます。まず綿密に新人の日々の行動計画を立案し、アソシエイトにチェックしてもらい、修正追加。業務を終えてから新人と一日の振り返りを行い(長いと1時間~2時間)、その後、振り返りを踏まえて夜中まで再び次の日の計...
- 掲示板
はじめまして!閲覧ありがとうございます。愚痴のようになってしまいますが、今までずっと一人で悩んでいたことがあります。ここで吐かせてください。私は、頭の回転が人一倍遅いです。実技の手順や観察点、留意点を覚えるのも、とても時間がかかります。そのせいで学校の実技練習だけでなく、実習本番も患者様やグループメンバーにペアの人、指導者さんに迷惑をかけ...
- 掲示板
2年目看護師です。2年目に入ってから、どうにも元気が出ません。やる気はあります。後輩が入ってきた事で自分の知識の足りなさも再確認でき、それに対して日々エビデンスに基づいた知識を身につけられるよう努力しているつもりです。勉強を進めていくのは楽しいんです。分からないことが分かるようになったり、曖昧だったことが結びついて考えられるようになったり...
- 掲示板
読んでいただきありがとうございますこれを見て不快になる方もいらっしゃると思いますが、我慢の限界が来たので相談させてください 私は今年から総合病院の急性期で働いています。新卒の同期は3人で、毎日忙しいですが、それぞれで課題をこなしています。同期の一人で、タイトル通り空気の読めない人がいます。いつも間の悪いタイミングで、分からない事を聞いたり...
- 掲示板
どうしたらいいのか解らなくなって、案を聞かせていただけたらと思います。私は転職者です。看護師歴10年。今の病院に転職して1年たっていません。ある同僚看護師に困っています。今の病院、病棟は記録はペーパーです。ですが、記録が遅くデーターや検査などのコメントも遅いです。煩雑なため申し送りに頼っている所があります。ある看護師ですがこの方の申し送り...
- 掲示板
はじめまして。私は総合病院に勤めて2年目の助産師です。3年目に県外の病院に転職するか、今の病院に残るかで悩んでいます。師長からは退職の意向を結構前から伝えているのですが、来年プリセプターをしてほしいしと言われました。また、3年間は同じ職場で働いた方が履歴書的にも今後不利がない旨もアドバイスされました。今の病院に残るメリットとしては、・プリ...
- 掲示板
急性期の病院に勤めている2年目の看護師です。現在、適応障害の治療のため1ヶ月半の病気休暇をいただいています。先日、7月より違う部署へ異動(外科から産科)して復帰することが決まりました。しかし、1月末で退職しようと思っています。退職しようと思っている理由は、今後体のことを考えると長く病院で働くのは難しいと思ったからです。私は今回病気休暇をい...