- 掲示板
今年の103回の国家試験、必修が足りず不合格でした。今は奨学金を頂いてた病院で、看護助手をしています。私のクラスでは、7人が落ち、それぞれ奨学金を頂いてる病院で看護助手として1月いっぱいまで働くそうです。私は留年生なので、顔もわからず関わりがないので今のところその子達には相談できていません。担任の先生には、休みの日に勉強しつつ、模試を受け...
- 掲示板
現在看護学生3年目、今年国家試験受験予定の21歳です。卒業後は都内の大学病院に就職する予定でいました。 現在付き合って2年目の彼がいます。彼は社会人5年目、大手企業に就職しており、経済力もあります。卒業後は同棲をし、結婚を考えていました。その彼との間に子供を授かりました。彼は妊娠に対し非常に喜んでおり、結婚しようと言ってくれています。私も...
- 掲示板
今年の103回の国家試験、必修が足りず不合格でした。今は奨学金を頂いてた病院で、看護助手をしています。私のクラスでは、7人が落ち、それぞれ奨学金を頂いてる病院で看護助手として1月いっぱいまで働くそうです。私は留年生なので、顔もわからず関わりがないので今のところその子達には相談できていません。担任の先生には、休みの日に勉強しつつ、模試を受け...
- 掲示板
私はまだ学生で今年国家試験を受けます。内定先は実家近くの大学病院なのですが、新人看護師の1年目でどのくらい貯金貯まるかな〜って今日友達と話していました。半年後から奨学金も返さなければいけないのですが、少しでも1年目のうちから貯金をしたいと考えています。一人暮らしや実家暮らしの人、皆さん1年目でどのくらい貯金できたか教えていただきたいです😌
- 掲示板
30才の二年課程の二年生です。卒業後は、奨学金を借りているので、2年間は自宅の近くの病院で働く予定です。付き合って半年になる彼氏がいるのですが、車で片道3時間かかる所に住んでいます。いまは土日休みなので、彼氏と休みが合うのですが、来年働いたら休日が合わなくなって自然消滅になりそうで不安です。似たような状態で上手く行っている人がいらっしゃっ...
- 掲示板
現在就活中です。病院自体は古いのですが、自分がやりたいことがあります。基本給のベースやボーナスなどは、他と変わりありませんが、夜勤6000円って所が引っかかります!見学の際、手取りを聞いてみると、生活はできる、としかいわれていないので…就職できたら、奨学金を返さなければならないので、大丈夫かなぁ〜という部分で試験考え中です。実際、どうなん...
- 掲示板
新卒1年目です。最近仕事が辛くて、病院が地震とかでなくなっちゃえばいいのに、とかも思ってしまいます。自分でも何がこんなに嫌なのか分かりません。ただ、体力的に付いて行きません…しんどいです。熱を39℃以上だしたり膀胱炎を悪化させてしまったり体調管理もできてないし…辞めたいけど、奨学金を借りてるので辞めることはできないし…皆さんどのようにして...
- 掲示板
看護学生です。 奨学金をいただいている病院に就職が決まっています。 急性期の病院で、平均入院日数が12日ほどだそうです。 私はテキパキしておらず、とっさに考えたり、行動できず、鈍臭いんです。 急性期の病院でやっていけるか心配です。 来年、1月には病棟の希望 を提出しなければいけません。 先輩のご意見聞かせて下さい。 鈍臭い時点で看護師に...
- 掲示板
🙇私は地方の方に就職が決まりました。私の学校はグループ病院に就職しなければ、奨学金を返さなければならないので、グループ内で転院したいと思っています。1年働いたら、首都圏のグループ病院に転職したいと思っています。どうして、転院したいかというと、私の母が体調がよくないのでそばにいてあげなければならなくなりました。1年で転院(転職)はだめでしょ...
- 掲示板
私事で失礼します。今の私の悩みは、タイトルにも書いた通り親(母)との不仲です。私の両親は私が中学3年の受験真っ只中で離婚。その際は家の中で大喧嘩で、勉強してる私には大変苦痛でした。なんとか第一志望の高校には受かったのですが、離婚した母は高校一年の時から今まで次々男をとっかえひっかえで連れてきました。家には祖父母が同居しており、結婚前提に挨...