1. トップ
  2. 検索結果
奨学金の検索結果
  • 掲示板
看護師の貯金額

春から看護師として入職する22歳女です。夜勤なし手取りで約21万5千円くらいなのですが、実家暮らしで毎月5万円入れるつもりです。また奨学金返済(4万円)を必ずとしておおよそ毎月いくらぐらい貯金できると思いますか?余り旅行などはいきません。なるべく節約をして貯金をしたいのです。車はありません。人それぞれなのは重々承知の上での質問です。だいた...

2017/03/05
  • 掲示板
精神科から救急病棟へ転職

私ゎ今25歳で精神科に4年と3ヶ月勤務してます。精神科に就職したのゎ、奨学金制度の関係で就職しました。ちょうどお礼母校も終わり、興味を持っていた⭐救急病棟⭐へ転職しようと思い、様々な病棟を見学中です😊しかし、想像していた以上に、処置や業務内容が濃くて、ただただビックリで、技術や知識不足の私ゎ不安でいっぱいです😣💦気合い入れて勉強して頑張れ...

2012/06/04
  • 掲示板
精神科から一般への転職希望

私は精神科単科病院にて新卒から二年目になります。病棟は療養病棟で ほとんど点滴、採血といった処置はありません。いづれは、一般科に転職して経験を積んで緩和ケアに興味があるので その勉強をしていきたいと考えています。でも、奨学金返済のため三年間は勤務しなければなりません。ただし、残りの額を払えば転職可能です。心配なことが一般科に転職してやって...

2011/06/18
  • 掲示板
市立の総合病院か大学病院

地方から関東に出たく、関東付近で就職先を探している最終学年の男子看護学生です。フライトナースを目指しており、ヘリがある大学病院か総合病院か2つにしぼり、現在、総合病院にしようと考えています。しかし、学校の先生にその趣旨を伝えたら異様に大学病院を進めてきて、ブランドは大事などいろいろ伝えられたため気持ちがゆらいでいます。私的に大学病院は研修...

2016/04/05
  • 掲示板
シングルマザーの転職、どちらを選ぶか

透析室勤務のシングルマザーです。いまの職場は離婚前から勤めていたのですが、離婚後、実家に戻り、通勤時間が1時間半に。3歳の子を実家近くの保育園にあずけて勤務してます。でも通勤に時間を取られ、我が子との時間をとれなくて子が情緒不安定になり、保育園で少し荒れ気味に。病気のときは病児保育にあずけて出勤してます。自分が休みの日は平日でも一緒に過ご...

2017/06/21
  • 掲示板
就職

私は附属の専門学生三年生です。離婚を期に何か資格をと、看護師の弟に薦められて何も考えず、他より学費が安いからと入学しました。入学オリの時に、学校の教育主事から附属の学生であることを念頭に、くらいはいわれたかもしれませんが、就職の契約もなにも交わしていませんし、一年の時にその主事と面接しましたが、どこに勤めるの?と聞かれて、当然外部の地元で...

2012/06/27
  • 掲示板
親子って…

「子どもは親を敬え」とは、小さい頃から聞いて来た。子どもが成人して、親が老いていってもずっと対等な関係にはならないのだろうか…と、ふと思った。母の言葉には、傷つくことが多い。今日も、ちょっと奨学金のことでわからないことがあり、聞いただけなのに、「横柄な」と言われた。そして、「あたのことだから知ったことじゃない」と強い口調で言われた。わたし...

2012/01/06
  • 掲示板
悩んでます

私は今、1時間程かけて病院に通勤してます。最近では、早出や遅出業務が加わりました。早出業務は朝の6時半から始まるのですが、始発がなく、前の日に友達の家に泊まって出勤している状況です。また、受け持ちもだんだん増えてきて、情報収集をするために勤務の1時間前には出勤しとかないといけない状況になってきました。朝が早くこのままずっとこんな生活を続け...

2012/05/28
  • 掲示板
開放まであと3年

療養病棟で働く3年目です。わたしは学校が決めた病院から奨学金を出して貰い、5年間お礼奉公で働く契約で学校に行かせてもらいました。だからその分、働かないといけないのですが、職場環境が最悪で陰口、でっち上げ、睨み、新人いびり等で充満しており、患者中心というよりはスタッフ中心で動いてる気がします。みんな入社しても1ヶ月ももたないで辞めていくし....

2015/05/16
  • 掲示板
お金使いすぎ?

2年目看護師です。独身 給料は手取り24-26万家賃、車ローン、奨学金などで10万ほど引かれます。残ったお金で食べること、旅行、買い物、美容グッツ集め、マッサージ、、1回5000-20000円 などなど好きなことが多くて毎月お金をたくさん使ってます。夜勤のあととか出費してしまいます。毎月残ったお金を貯金してるような形で年間100万ちょっと...

2018/01/23