1. トップ
  2. 検索結果
奨学金の検索結果
  • 掲示板
病院奨学金ダブり…

4月から最終学年の四年生になる学生です。私は地元の総合病院、進学先の総合病院と、ダブルで奨学金を貰っています。勿論、重複して奨学金を受けてはいけないのですが…。地元の奨学金は、一年生の時から貰っていました。公立病院で、300床前後の中規模病院です。それなりに診療科も充実しています。入学当初は地元に戻り働くことしか考えていませんでした。しか...

2015/03/06
  • 掲示板
病院の奨学金

 只今看護学生をしております。しかし、経済的に厳しくなり学資ローンが借りられなくなりました。そこで月払いでない一括で奨学金としてかしてくれる病院をさがしております。なかなかないのですが、もし、ご存じでしたら情報をください。お願い致します。 もちろん病院の奨学金を借りて数年の勤労も承知しております。

2011/03/18
  • 掲示板
病院奨学金 皆さんの考えは?

「学生のうちにやりたいことが変わった・できた時、奨学金を借りている病院にそれが無いと就職の際に悩むことになるからあまりオススメしない。」とアドバイスをいただいたことがあります。私もこの意見には納得していますが、学生支援機構(JASSO)の奨学金は貸与しか受けられず、卒業後に返済しなければならないのに抵抗があります。借金というイメージが強い...

2018/08/14
  • 掲示板
奨学金の面接

明日、奨学金の面接があります。もし、受からなかったらどうしようとか色々考えて不安になってきました。奨学金の書類には募集人数が2から3名と書いてあるぐらいだからたくさんいるのかなとか考えしまいます。それに、私はそこの病院に行ったことがなく、パンフレットしか見ていません。そういうのは印象が悪いですかね??あと、面接のここには気をつけた方が良い...

2016/03/23
  • 掲示板
病院からの奨学金について

こんにちは現在就職活動中の四年生です。現在就職活動中で、行きたいと思う病院も決まってきました。しかし経済的に厳しい面があり、後一年の学生生活ですが、就職したい病院から奨学金を借りたいと思っています。ここで一つ質問なのですが、就職試験と奨学金の応募を一緒の時期にすると、就職に有利になるという事はあるのでしょうか?(附属病院から奨学金を借りて...

2015/04/28
  • 掲示板
奨学金の面接について

今回、病院の奨学金を借りることに決めました。前に質問した時病院の奨学金だと辞めたくても辞められない(病院を変えることが出来ない)事があるなどたくさんのコメントを頂きました。しかし、どんなに苦しくても頑張ろうと心に決め、奨学金を借りることにしました。そして一昨日、その書類が届いたのですが、選考基準が・書類審査・学力試験・面接の三つでした。学...

2016/02/17
  • 掲示板
奨学金とアルバイトについて

私は4月から看護学生になる准看護師です。4月から某病院から奨学金を借りて、卒業後はそちらの病院にお世話になる予定です。そちらの病院は週末のみアルバイトとして勤務しても良いし、就職までは奨学金を借りるのみでアルバイトは来なくても良いと言われています。その病院では平日のアルバイトは募集していないと言われました。そこで、平日学校が終わってから数...

2015/02/13
  • 掲示板
保健師学校の奨学金について

4月から3年生です。卒業後、保健師学校へ進学を考えています。色々調べているのですが、助産師学校の(病院からの)奨学金制度はよく目につくのですが、保健師学校が見あたらなくて…。病院からの奨学金制度を受けて進学を考えているのですが、どういう検索をしたら良いのでしょうか。直接、保健師学校へ問い合わせした方が良いのでしょうか。今は、○○○○機構か...

2012/03/10
  • 掲示板
奨学金があるのに辞めるのはどう?

新卒で今年入職しました。奨学金4年間借りてます。希望していた病院に配属されず、全く違う病棟ではたらくことになりました。奨学金があるので、とりあえず4年は、、という気持ちで約2ヶ月働いてきましたが、もう限界😵ほぼ満額の奨学金返済が残っていますが、辞めて自分がいきたい&やりたいことができる病院に行くのはおかしいでしょうか?

2020/06/22
  • 掲示板
奨学金の履歴書

附属病院の奨学金貸与の面接を控えています。病院から指定されている履歴書に「得意な職務領域」という項目があるのですがまだ入学もしていないためなんと書いたらいいのか困惑しています。今までの経験(アルバイトや生活面)をふまえて書けば良いのでしょうか?特になし、と書くのはいくらほぼ受かると言われている奨学金面接でも印象がよくないですよね😭かといっ...

2017/03/13