- 掲示板
3年目です。今年度は奨学金の関係で今の職場にいる予定ですが、来年度からの身の振りについて悩んでいます。今は個人病院で、人間関係も大きな問題なくやらせてもらっていますが近い将来、結婚育児を考えた場合今の職場には産休明けからの待遇が悪く、長きに渡って身を置くのには抵抗を感じています。独身の今のうちにスキルアップを図りたく、総合病院への転職を考...
- 掲示板
外科に配属されてから4ヶ月です。展開が早く追いつくのに必死です。外科全般なので勉強してもわからないことだからけで怒られてばっかりです。同時に技術も合格しなければいけないので両立が大変です。それなりにやってきてはいたのですが「何でまだ合格してないの?見る時間ないんだけど」とか「勉強したらわかるでしょ?休み何してんの」と言われ続けて疲れてきま...
- 掲示板
今年の3月に准看護師資格を取得し、現在進学校に通っています。准看護学校に通っているときは、ヘルパーとして病院で勤めていたので収入は安いながらも毎月ありました。しかし、現在進学して、そこが全日制の学校のため平日は働けず、仕事をするとしたら土日祝と夏休みなどの長期休暇に頑張ろうと考えています。日々の生活もあるため、奨学金のほかに4月から派遣の...
- 掲示板
勤務先に定年退職したナースが、派遣ナースとして、きました。准看護師ですが、仕事ができるベテランナースとして、威圧的なんです。自分は、全日制の公的な准看護学校出身で、公的な奨学金もらっていた、就職先は、裕福層の医療、介護施設で、働いてきた。主任なども管理職も、経験していた。だから准看も正看も、定時制は、嫌い。柄が悪い、貧乏くさい、お礼奉公し...
- 掲示板
恥ずかしい話なんですが、上司に退職を勧められました。新卒4ヶ月目、インシデント連発で、とうとう見切りをつけられたのだと思います。「いろんな診療科があるよ?」「若いんだからいろんな道があるよ?」「いつか患者を◯すかもしれないよ?」など言われ、「看護してて楽しい?」「同期に比べてできなくて悔しくない?」とも聞かれました。そして「あなたに患者さ...
- 掲示板
現在、准看護師です。免許をとって今年11年目。体調不良や親の介護で働いてない期間もあり実働は9年半です。来年度が再来年度から正看護師の学校に進学を考えています。今すぐではない理由は経済的な理由と今月転職したばかりでまずは病院での勤務を覚えることを優先させるためです。進学するにあたり、通学か通信か悩んでいます。1、通学・職場の近くに3年課程...
- 掲示板
私立、国立専門学校、大学学校はいろいろあると思うんですけど入学金や授業料、教材費などだいたいどのくらいかかりましたか?
- 掲示板
私は今の職場に中途採用されてそろそろ3年になります。就職時の条件では満3年勤務で退職金が出ると書いてありましたが、私が就職して半年くらいたったころに改正があり5年経過しないと退職金が出ないことに変更になりました。今までの職場ではなかったことなので詐欺にあったような衝撃と悲しさがありました。底の浅い悩みですが、皆様の職場でもあることなのでし...
- 掲示板
あけましておめでとうございます。私は今日から通常通り仕事です。休日出勤ですが此の儘4日(金)まで日勤です。勤務の皆様お疲れ様です(でした)。では。
- 掲示板
去年某病院で新人ナースとして就職した者です。比較的新しい看護大学で卒業した私は、本番に弱く、国家試験を2度も落としました。某病院で奨学金までいただいたのにブランクを作ることになった私に、看護部長さんは、【看護助手】として私を半年間非正規として雇ってくれました。つまり、国家試験落ち→【看護助手:半年間】→(国家試験落ち)→【看護助手:半年間...