- 掲示板
香川県の准看学校に入学して半年のものです。今県の奨学金制度を利用し、学校に通っています。卒業後は准看護師として働きながら正看の学校に進学を考えています。そこで質問なんですが、専門課程に入学できたとして、その後また奨学金を借りることはできますでしょうか?その奨学金で奨学金を返しながら、通うような形で正看になった方はいらっしゃいますでしょうか...
- 掲示板
今年、就活しているものです採用試験の面接については対策ができているのですが奨学金の面接はどういった質問がくるのか分からないので教えてください(>_<)
- 掲示板
こんにちは来年から国立大学へ3年次編入学をする看護学生です今さらながらお金のことで不安になってきました父は離婚し経済的援助は全くなし母は60を超えパートと年金生活この際、編入は辞退し、就職先を今から探そうかという思いもありつつもっと色んな人と交流を広げたい国際的な看護師になりたい保健的知識をみにつけたいと思い編入学を目指しはじめましたでも...
- 掲示板
奨学金を3年借りていた者です。ですが、入職して3ヵ月で抑うつと不安症を発症し、2ヵ月程休職して、職場の上司とも話し、「この病院で復帰する見込みがないなら退職届出してって下さい」と言われ、退職しました。そこで、私には奨学金が3年分残っています。返済については、年度をまたがなければいつ返してもいいと言われました。ただし、一括返済と。退職した後...
- 掲示板
病院によって違うとは思いますが分かる範囲でお願いします。病院が奨学金制度をもうけてくれていて入学金から全部対応してくれるらしいのですが、だいたい入学金などは先渡ししてくれますか?後日請求する感じですか?
- 掲示板
春から看護学生になります。在学中に病院から奨学金を受けたいと思っています。面接や試験があるそうなのですが、病院に電話をしたら面接をするなどと教えてくれるのでしょうか?周りに看護関係者が居ないため相談も出来ません。コメントくださると嬉しいです。
- 掲示板
4月から晴れて看護師になりました。学生時代に学校系列の病院から奨学金を借りていたのですが、自宅から遠いことや、教育体制に疑問を持ち、自宅から近く教育体制の整っている病院に就職しました。一度、奨学金病院には退職の旨は伝えたのですが、「自宅から遠い」という理由では簡単には承諾してもらえなかったのもあり、新しい就職先が決まってからの退職の申し出...
- 掲示板
こんにちわ❗4月から進学することになった41才准看護師です!現在、就活中ですが、経済的厳しい為病院奨学金のある所を探しています!学校は、1,2年生は、週三回です。週三回は、仕事したいのですが、このような勤務でも奨学金は、受けれるのでしょうか?そして、保険もつけてくれるのでしょうか?分からぬ事ばかりで前に進すことが出来ず困ってます。誰かアド...
- 掲示板
僕はこの奨学金制度に応募しようと思っているのですが、この奨学金は貸与が決定したら県が指定する病院に就職しないとダメと記載されているのですが、就職先を指定されるのでしょうか?それとも、自分で県立病院を選んで就職できるのでしょうか?それが気になって応募できないでいます。教えて欲しいです😵
- 掲示板
4月から看護学校に通います。私が進学する専門学校は附属病院があります。病院からの奨学金を3年間借りることが出来るのですが月末に面接があります。私は21歳で職歴といった物も無く(家業の手伝いくらい)で祖父母の介護をしていました。元々現役時代に受験に失敗し、祖父母の病気が発覚したので受験時期を遅らせて今年受かりました。この三月に高校卒業した方...