1. トップ
  2. 検索結果
完全房室ブロックの検索結果
  • 掲示板
情報収集

少しばかり長文になりますが、素朴な疑問があるので、ご協力願います。病棟で勤務となるとその日の受け持ち患者さんの情報収集をすると思うのですが、日勤や夜勤で看る人数も違えば差もあるこことは思いますがみなさんはどのくらい前に病棟にきて情報収集されているのでしょうか?私のところは、日勤も夜勤もこの時間より早くは病棟にこないこと(こない方がいい)と...

2016/03/24
  • 掲示板
ベンシーツカウント

昨年末から、ベンシーツもカウントするようになりました。シーツは、X線入りを使用しています。カウントが大変です。先日も合わず、もう一度カウントしたシーツを数え直したら2枚重なっていました。血液でしっかりくついていました。人手がある時はまだよいのですが、夜間急患時には困ってしまいます。みなさんの手術室では、ベンシーツをカウントしていますか?し...

2007/06/09
  • 掲示板
採用試験、内容、倍率について

さいたま赤十字病院の採用試験を受けようと思っているのですが、新しい病院のためかなり人気なのかなと思っています。実際に受けた方がいらっしゃったら、第何回に何人程受けていたのか、面接の内容や小論文のテーマ等の情報を教えて頂きたいです。私の大学には受けた方がいないのか、資料室には情報が残されていませんでした。少しでも試験対策に役立つ情報があれば...

2019/04/15
  • 掲示板
部署異動

私は今年新卒の准看護師です。現在外来の点滴室にいます。採血や注射などをさせていただいてます。先週師長に2月から病棟に異動することを伝えられました。新卒で経験も必要ということで病棟異動することになりました。正直ようやく慣れてきたところなので、不安でいっぱいです。技術的なことはできるようになってきましたが、人間関係もみんな知らない人なので、慣...

2015/12/21
  • 掲示板
今日も元気だ茶がうまい!

感染管理認定看護師を取得して早1年が経ちました。去年の4月に医療安全管理室に配属され、感染管理以外に医療訴訟に関わる業務も担っています。現在は、院内感染訴訟または救急医療訴訟にかかわっています。段々と感染制御+安全管理(医療訴訟)にそまりつつあります。でもうちの室長(看護師)がメディエータの役割を担っているので、どちらかといえば、まだ感染...

2006/08/22
  • 掲示板
病棟以外の勤務について教えてください。

病棟勤務をして1年目です。今すぐに転職というのはまだ考えていないのですが、自分に合っているとはあまり思えないので2.3年目で他の勤務へ転職としたいと考えてます。施設勤務、訪問看護、総合病院の外来勤務、クリニック勤務、診療所勤務、医務室の勤務等々。病棟勤務以外で働いている方の業務内容、勤務時間、定時で上がれるか、月に何日休みか、可能であれば...

2015/01/21
  • 掲示板
嫌になる…。

新人として、もうそろそろ3ヶ月ほどがたちましたが、ある先輩達が私の事を凄く嫌っていて、看護技術をやろうとして、○○をやってきます。と、言っても私がやるからあなたは手を出さないで。等いわれてて、看護技術すらやらせてくれなかったり、休憩室でも私が席に座っているのをみると、その先輩達はわざと一番遠い席に座りに行ったりします。もう、本当に嫌になり...

2011/06/24
  • 掲示板
どう指導すれば....。

4月からの新入社員で、オペ室と外来で一年の経験がある方なんですが、仕事の流れ、診察処置の方法を一様一通りは説明して、メモも取って、実際にやってるところも見ながら、理解したかな〜って思っていたんですが、何だかあまり分かって無かったみたいで...。誰に教わったの💢ってドクターに言われたみたいで...教え方が悪かったのかなと反省しています😭上手...

2011/05/22
  • 掲示板
もう、何か疲れました。

自分で悩み書くのは、初めてです。今はクリニック勤務してます。ナース3人。昔は4人居たらしいです。私以外は20年近く勤務している、お二人。阿吽の呼吸なんてできません。何故かミスは私のせいになる横にスーッとカルテ流されたって何かするのか、わからん!聞きなおすと、さっきいったよね?…その時私は現像室にいたはず。まぁ、いいや。なにいっても私のせい...

2013/08/12
  • 掲示板
初出勤日の時間は…

社会人として基本的な事かも知れませんが教えて下さい。新しい職場では、出勤したら事務所に来て下さいと言われています。更衣室の場所もわかりません。勤務していた時は勤務開始時刻の30分前には行っていたのですが、早めに行く事で余計に手間をかけさせてしまうのではないかとも思います。指定時刻は8時30分なのですが、何時位に行くのが良いのでしょうか?ア...

2012/04/06