- 掲示板
二週間後に実習に行かせていただきます。私の学校は前半と後半に分かれて実習に行くので前半グループは来週からになります。前半と後半グループの公平性を保つためと先生不在になるため2/3までしか実習室を開けてもらって練習することができません。わたしのグループは5人なんですけど、グループ全体で練習をしようと言うことになり1/30.31.2/2の3日...
- 掲示板
介護施設勤務です。先日、利用者の転倒事故があり、家族が受診に連れて行きました。損害保険の手続きをするので、家族から受診した領収書を預かることになりました。家族が事務所へ領収書を持ってきてくれた時、私が受け取ったのですが、その後の記憶が飛んでるんです。受け取ったこと自体をその日は忘れて帰宅し、寝る間際になって、「あれ?」と思い出し、翌日上司...
- 掲示板
ただのモヤっとした雑談です。社会人経験を経て今年、看護師の新人として採用されました。130床くらいの病院ですが、新人教育に熱心で研修も多く、指導のシステムも整備されています。すぐに配属先の通達はありましたがこの数日はずっと座学研修があり、病棟への挨拶はまだでした。明日からいよいよ病棟入り〜というお昼、同じ配属先になった子たちと昼食を食堂で...
- 掲示板
私は今年4月から民間病院の手術室で働いています。4ヶ月経って色々な手術に入るようになりました。その中でデリカシーのない言葉を発する看護師やドクターが多くいて患者が本当に可哀想だし、申し訳ない気持ちになる場面がありました。例えば十代の顔面骨折の患者の全麻で抜管する前に患者が覚醒し興奮してしまいみんなで抑えてようやく抜管出来た後、患者はあたし...
- 掲示板
35歳にして転職しました以前の透析クリニックから病院のクリニックへの転職です病院の透析室は忙しく重症患者や高齢患者がいたり手がかかります働いている看護師も50近くの方々でベテランです私はクリニックでの経験しかないですが10年看護師しています入って二か月ですがやり方や覚えることが多く抜けがあったりどう動いていいかわからず小さくなっています自...
- 掲示板
仕事を終えて更衣室に入ろうとした時、非常に不気味な音がロッカーの中からしてました。近ずくと『グーグー』と明らかに鼾でした。使用してるナースに鍵を開けさせたら、ナント!中にいたのは、ナースで事情を聞くと『仕事が疲れたので同僚が、「私のロッカーの中だったら静かだし落ち着くよ。入ってみる?」と言われたので入ったら同僚が鍵を締め数時間で鍵を開...
- 掲示板
先月より、職場の配置替えがあり療養病棟に配置になりました。が、職場の環境があまりよくなくて悩んでます。具体的には、誰かしらの影口を言っていたり、師長からして看護室で私が仕事ができないなどと他のスタッフと話していたりと、もう精神的に参っています。私は、仕事は約一年前に復帰したばかりで夜勤はしていません。今も月に一度の通院です。せっかく、その...
- 掲示板
最近教育担当としてきたNS、以前は看護学校の教員だったようで看護計画や記録について講義をしています。講義については分かりやすく言うことはないのですが、この人挨拶しないのです。出勤時更衣室で顔を合わせて「おはようございます」と声をかけても無視です。聞こえなかったてこともなさそう、こんなことがなんどもありました。ふつう同じ病院で働く職員なら、...
- 掲示板
皆さんの所では外来オペのルート確保はしていますか?当院外来オペはDrが面倒、コストの問題などの理由で、ルート確保していません。以前からオペ室では患者安全のためにルート確保の必要性を訴えているのですが・・・最近外来オペ中にHR=30以下やBPの低下で救急対応した症例が続いているので、これを機にルート確保することにしたいと思っています。大学病...
- 掲示板
私は企業の保健室で保健師をしています。息子は現在、心理学系の大学に在学中ですが、自分は、看護の世界で働きたい・・そのためには看護大学へ行かせて欲しい!と、言い出しました。子供の人生を応援はしてやらなければいけないのでしょうが、実際に男性看護師さん・・って、現場でどのような立場で業務されているのでしょうか。悲しいかな私は職域でしか業務経験が...