- 掲示板
内視鏡室勤務の看護師です。胃大腸とも鎮痙剤を使用しています。ブスコパンを使用出来る患者様は全例ブスコパンを使っているのですが、明らかな心疾患はないものの軽い不整脈がある人に使っていいものか明確な基準が見つけられず、毎回悩むので質問させていただきました。うちの病院では治療不要の不整脈はブスコパンOKということだけスタッフ間でなんとなくのルー...
- 掲示板
ディスポの多いアメリカはなんとなく国の姿を現してる気がしてならないです。使い捨てにしないと物がすぐになくなるわー、壊れるわー、整理整頓はできないわー、清潔維持ができないわーで医療費が高いのはそこが一番の問題じゃないかと思ってならないのは私だけ?一つ一つの物品がセット化されているのも、物品を揃えているうちに処置室をひっちゃかめっちゃかにする...
- 掲示板
昨日妊婦さんの急変にあたりました。なんの既往もなくお産も順調に進んでいたのに、訪室するとなんかレベルがおかしい。みるみるうちにレベル3桁。全身チアノーゼ。呼吸してない。ドクターコールして心マ+AED。なかなか戻ってこなくてママもベビーもだめかとおもった。ほんとにほんとに怖かった(;_;)あの時部屋に行かなかったら、対応がなにか遅れていたら...
- 掲示板
食事を喉に詰まらせた患者さんがいました。吸引しても全部は取りきれずSpO2も下がったため、意識はありましたが、救急室に運びました。年配の先輩看護師が、掃除機と吸引用のノズルがあれば良かったのにと言っていましたが、私が勤める病院には置いていません。救急外来にも置いていません。どなたか使ったことある人いますか?そんなに良く使うものですか?病院...
- 掲示板
前職一ヶ月経たず辞めたせいか、私だけ未だにみんなと違う古い制服(最近変わったらしい)就職して一ヶ月以上が過ぎたのに、サイズ合わせよって言ったきり3週間が過ぎた。一ヶ月以上が過ぎて外来から病棟移動まで…飛ばされまくり。一般科に就職して精神科出身やからバカにされてるんかな?なんか仕事いきたくなくなってきた。新しく入ってくる人は皆新しい制服やの...
- 掲示板
小児の実習で、3歳未満の子を受け持ちましたが入院以降人見知りが激しくなり、現在家族以外に心を全くひらきません。母親が泊まり込みで付き添っています。母親とは話していても、他人が室内に来ると黙ってしまい何も発しません。遊んだ後、楽しかった?と聞かれると頷いてますが、遊びの間も無表情で声を発することはありません。今はなるべく訪室して同じ時間をま...
- 掲示板
国試お疲れさまでした〜。良くも悪くも想い出に残る1日でしたね( ˘ω˘ ) さっそく内定病院から提出書類の確認書類が届いたり、免許申請の書類が大学から配布されたり…着々と看護師に近づいてる気がします。国試の合否も気になりますが、配属部署も気になる今日この頃。いつにわかるんでしょうね、配属部署って。四月かなぁ?研修終わってからなのかな?早く...
- 掲示板
すみません。男性看護師として都内の公立病院で働いている友人が、もう辞めたいといっています。どうやら職場でうまくいってないようで・・・私がいるのは民間病院で人間関係も良好です。病棟にも男性看護師がいないので、相談されてもイマイチピンときてません・・・友人がいうには、男性だからということで日勤でこき使われて休憩を取るのが遅くなったり、ロッカー...
- 掲示板
透析室で自動血圧計をつかっているのですが、その巻き方について教えてください。私はマンシェットの内側についている丸い動脈の印を上腕動脈に合わせて巻きます。でも殆どのスタッフが動脈の印を気にせず反対に巻いています。それと足に巻く場合ですが、動脈の印を踝の内側の動脈に合わせて巻きますが、ふくらはぎに巻いたりする人もいて巻き直すと血圧が下がったり...
- 掲示板
来月から育休が明け復帰します。産休前は透析室で働いてました。透析看護にやりがいを感じ、その中で透析療法指導看護師を取得しました。とても閉鎖的で、業務改善や研修参加などに消極的な人が多い部署です。師長は無機質な人で、いつも怒った表情をしています。方針を明確に提示し、これをみんなで頑張ろうというものがないのです。業務改善の主導権はMEや事務に...