- 掲示板
私は今まで8年間手術室しか経験がありません。今度思い切って病棟へ配属希望を出しました。まだ、どこの科へ配属かはわかりませんが、記録・技術・コミュニケーション等不安なことがいっぱいあります。今から病棟に出る前にこれだけは勉強しておいたほうがいいことがあれば教えてください。手術室しかできないと言われていたのを機に出ようと自らしてますが不安でい...
- 掲示板
就職予定の病院で配属先が発表されました。手術室に配属されることになったのですが、手術室は実習で1日見学させていただいた程度で一番馴染みが無いので不安です💦私は学生の時も出来が悪く、人一倍周囲の人にお世話になり、人と同じように出来るようになるのに何倍も練習しなければならなかったので就職してもきっと先輩がたの手を煩わしてしまうと思うので、今か...
- 掲示板
こんにちは私は外来で2年間勤め、今年の4月からオペ室に異動しました。もうすぐオペ室で4ヶ月目となりますが、早くも挫折しそうになっています…原因は自分の容量の悪さにあります。一度教えていただいた事でも、忙しいときは頭の中が真っ白になってしまい、何かしらのミスを起こしてしまっています。もう間違えないようにと、自宅で振り返りをしたりしますが、い...
- 掲示板
異動になり、病棟経験があってもほぼ無意味な感じで新人扱いされています。毎日、中材物品のラッピング・・・ラッピング・・・ラッピング・・・。患者さんとの会話も接触もほぼなし。なんだかなぁ、さみしいです。1ヶ月・・・2ヶ月・・・3ヶ月くらいは、中材で機材や器具を覚える覚悟で頑張っていく。そんなことしか思いつかないのですが、どこでもそんな感じなの...
- 掲示板
手術室の清浄度(クリーンルーム)の検査をしないといけないことになりました。皆様の病院ではどの項目をやっていますか全て業者にまかせていますか教えてください
- 掲示板
膀胱瘻、ストマのある患者が憩室出血で入院になりました。初めは膀胱瘻からの血尿→ストマパウチ内に下血があって来院→S状結腸憩室出血と診断され入院しました。最初に膀胱瘻から血尿が出たのは結腸と癒着とかしててそのせいで血尿が出ていたってことでいいのでしょうか?
- 掲示板
学生室で学生や教員が実習に関係ないことを話してくることについて、皆さんどう思いますか?私は、話す内容によっては凄くイライラします。合コンとか恋愛話とか特に…。そういった時、聞き流す程度にして記録とかに集中しています。イライラする私は心が狭いのでしょうか?参考までに教えてください。
- 掲示板
製造業の健康管理室にいます。最近、一人作業の職場から『一人で製品に向かい、聞こえてくるのは器械の音だけ。気が狂いそうになる』との訴えがありました。クリーンルームといって、清浄度が高い作業場です。入室は手洗いや無塵服などの完全防備姿ですので、おいそれと廊下にでることも他の作業場と行き来することもできませんので、孤独感・閉塞感はかなりのストレ...
- 掲示板
2年間 新卒で勤めた大学病院を辞め、一度 経験してみたかった 短期ではありますが 海外留学を経て、いまに至ります*現在は病院は決まっていますが まだ勤務しておらず、看護師3年目の 今年 25歳になります。6月から実家から通える総合病院で仕事は決まっているので、もう時間はありません。大学病院では 1年を内科病棟、2年目は英語の勉強がしたか...
- 掲示板
現在看護学生をしております。アラサーです。手術室勤務をされたことがある方に質問をさせてください。卒業後、病棟勤務ではなくオペ室を希望したいと思っているのですが、オペ室の労働環境がどんな感じなのかを知りたいです。器械出しと外回りの主に2通りの役割があると思います。知りたいのは、以下の通りです。・オペ室内では沢山アラームが鳴ることが多いのか・...