1. トップ
  2. 検索結果
完全房室ブロックの検索結果
  • 掲示板
CVP測定

循環器に勤務している新人です。患者さんが内頸のCVをソケイ部に20cmで入れ替えをしました。主治医がCVPラインを「参考にはなるからつけといて」と言いました。CVPは右房圧をみるためのものであって、ライン確保のために腹部に留置した場合もCVPとしてみるのでしょうか?なぜ参考になるのか分かりません。お分かりの方、ご指導願います。

2012/08/23
  • 掲示板
先生の暴言

透析室に勤務してます。土曜日から先生の機嫌が非常に悪く、朝から「早く導入せんか!バカがぁ!」と怒鳴られカルテは投げ散らかす始末。いつもの事ながら、ほとほと呆れます。目の前で、血圧低下で苦しんでる患者さんがいても完全無視は当たり前です。先生が原因で辞めていったスタッフは何人いることやら、、私は、この病院しか働いたことがなく、実習でしか他の先...

2013/02/25
  • 掲示板
手術室看護師(オペナース)の独り言…

こんばんはオペナース歴8年目です。オペナースって院内の立場?が低くないですか?特に7:1看護を取得してからというもの…どんどんスタッフが減っていき、人数の足りていない病棟へ頭数として派遣されたり、救急外来の当直をやっていたりと病棟と比較すると…⤵病院経営的にいえば、10:1と7:1では億単位で収入が違うと聞いたことがあります。それを踏...

2011/10/06
  • 掲示板
汚物室にオムツのダンボール

介護施設で働いています。利用者さんに使うオムツのダンボールを、汚物室の床にじかに積み上げて置いています。それってどうなんでしょうか?ダンボールの中のオムツは袋に入っているからいいのでしょうか?介護士に注意しても、ダンボールの中は袋になっているからと言い、片付けようとしません。

2021/11/14
  • 掲示板
手術室への異動

今年2月に病棟から手術室に異動した2年目看護師です。元々いた病棟の職場・人間環境が最悪で鬱になりかけて異動してきました。手術室には1年目の時から興味がありました。病棟とは違い、全く新しいことをやっているので毎日勉強の日々なのですが、最近毎日の勤務に精一杯で疲れてしまいます。異動してしばらくは器械出ししかついていなかったのですが、最近は外回...

2018/05/15
  • 掲示板
手術室の枕

看護師3年目です。今まで病棟勤務していましたが、急な人事異動でオペ室勤務になりました。病棟との雰囲気や業務の違い、機械の名称や薬品など覚えることが多すぎ戸惑いながら1日を過ごしています。オペの時に使う枕について質問させて下さい。当院ではドーナツ形の枕を使っているんですが、どのような意味があるのでしょうか?インターネットなどで調べてみてもわ...

2014/10/18
  • 掲示板
手術室の新人看護師の勉強について

4月1日より看護師になり、オペ室配属されました。オペ室看護はあまり大学でも習ってないので勉強がすごく必要だと思いますしかし、何を勉強したらいいのかわからないのでぜひ教えていただきたいです。おすすめの参考書や教材、勉強すべき分野など教えてくださいよろしくお願いします

2014/04/06
  • 掲示板
採用前に更衣室ロッカーの鍵をなくしました…

病院の更衣室ロッカーの鍵をなくしてしまいました。先日白衣あわせがあった際に鍵を渡され、その後更衣室を案内されて白衣をロッカーにしまったのですが、その際に鍵をロッカーにさしっぱなしにしてきてしまったのではないかと思っています。さしっぱなしにしたことに確信はないのですが、部屋を探しても見つからないのでロッカーにあるかと思いたいです…確認しに行...

2015/03/31
  • 掲示板
看護学校の図書室について

みなさんの看護学校の図書室の図書の貸出や返却の方法についてお聞きしたいです。私の学校には、司書さんなど常に誰かがずっと図書室にいるわけではないので、貸出や返却を貸出簿を使って管理してきました。しかし、図書の紛失が多いことや、蔵書点検にかなりの時間と労力がかかってしまうことから、図書の貸出や返却や蔵書点検を機械(図書管理システム)を使用した...

2019/09/14
  • 掲示板
地域医療連携室について

表題についてお聞きしたいです今は急性期にいますが、地域包括支援センターや回復期の勤務をしていた経験もあり、病院の生活相談員から、地域医療連携室の看護師として異動してきてほしいんだけど…と遠回しに打診されました当院の地域医療連携室には専従看護師はいません生活相談員と社会福祉士のみで運営している部署です現在は久しぶりの急性期勤務で、覚えること...

2016/05/21