- 掲示板
透析室での勤務2年目です。外来通院でこられる患者さんがほとんどです。患者さんのなかには、転倒予防のため家族の付き添いや送迎タクシーを利用してもらっています。体重測定も靴を脱いで測定していましたが、現在は靴を履いたままでしています。みなさんは、どんなことをされていますか?患者さんに働きかけるようなこととかしていますか??
- 掲示板
今年、入職した新人です。ケースレポートの課題が出たので作成していますが、病院に図書室がないため、文献や資料が探せない状態です。学校は就職した病院から離れているため利用できず、困っています。医中誌やciniiなど利用できないし、本も病棟にあるのは古いためあまり参考にならないです。同じ立場の方がいたらどう対処したかアドバイスお願いします
- 掲示板
看護師3年目、オペ室3年目です。男です。都内の民間の総合病院で働いています。3年目に入って今後どうしようかと最近思うようになりました。オペ室も希望のひとつだったんですが、元々はICUや救急で働きたいと思っていました。しかし、オペ室の事もしっかり勉強しきれていないのにいいのかな?とか思う自分もいます。また、今のとこのICUや救急はドクターや...
- 掲示板
先輩方でオペ室勤務の方、新人としてどのようなことからはじめ、何をすればいいのか、もちろん、器材や、術式、医師の癖など…いろいろあると思いますが…アドバイスあれば教えて下さい。よろしくお願いします!
- 掲示板
現在、個人病院の手術室で勤務しています。休日日勤・当直・待機を含めフルで勤務できる方が少なく、人手不足が何年も続いています。この度、看護部から「来年入職のCEさんに直接介助(器械だし)として手術室配属して頂くので…。」と、師長さんからの報告があり、スタッフはいろいろ戸惑っています。既にCEさんは、オペ室では、人工心肺や鏡視下手術、また、透...
- 掲示板
現在働いている方の意見をお聞かせください。 少し長文です。私は、4月から350-400床の民間の中規模病院で就職し1人で寮生活をする予定なのですが、先日科の希望調査がきました。今月中までに返信をしないといけないのですが、初めはずっと病棟希望だったのですが、私は実習を通じて手術室の看護にすごく興味を持ちました。四年生の総合でも手術室の実習を...
- 掲示板
透析勤務というのは、穿刺技術の優劣が 大きく関わってくるこれは 宿命といっても いいもの・・・・というのは わかっていたつもりでした。”退院” がないこの透析室というのは 患者さんがその施設をうつらない限り、ずっとずっと おつきあいは続いてゆくもの。 患者さんが亡くならない限り・・。 最近 この透析室での 穿刺をめぐる人間関係に疲れ...
- 掲示板
新人のナースです。自分でも気を配っているつもりが、先輩と比べると訪室時の観察項目が圧倒的に足りません。先輩方は一瞬の訪室でなぜあんなに情報収集できるのか…尊敬します。皆さんは、訪室時、時には通りすぎるときのカーテンの隙間からなど、どのようなことに意識して観察してらっしゃいますか?看護師はどんなところに目をつけて歩いているのか教えて下さい。...
- 掲示板
今更恥ずかしいんですけど教えてください。ドレーンを挿入する時って、脳の実質はどうなっているのですか?脳室ドレーンで、傷付いたりしないんでしょうか?
- 掲示板
就職活動の時期になりました。私の学校の病院は来月に試験があります自分がどこに行きたいのか まよっているところです 。実習に行った数がまだ少ないので比較しづらいです。 今日オペ室実習に行き、それぞれのナースの働きぶりを見てかっこいいなと思いました 。でも、患者とのふれあいが少ないかったり、アセスメントする機会が少ないのではないかと感じました...