1. トップ
  2. 検索結果
完全房室ブロックの検索結果
  • 掲示板
国試の過去問

看護師の国家試験の過去問を解きたいのですが、完全に過去問だけ載ってる問題集は無いのでしょうか?予想問題と去年の過去問は持ってるので過去何年間分かまとまってるものがあれば、教えてください!(>_<)

2014/12/30
  • 掲示板
DNRの管理について

消化器内科でほぼ癌の患者がほとんどなんですが、緩和の患者さんもいます。先日DNRの患者さんが急変し、心電図モニターを装着したのですが私の病院では、DNRの患者さんは蘇生しないし、患者含め家族にも急変し、亡くなる能性があるとICしてる、家族がモニターを見て同様し、蘇生希望したりすることがあったため、Drの指示がない限り、心電図モニターは装着...

2012/08/07
  • 掲示板
特養の看護についてです。

はじめまして、ななおといいます。実は数年後になるかもしれませんが今勤めている特養が多床から個室にかわるようです。いままでとは全く違った仕事の内容になると思う(…というかならざるを得ない)のですが、ユニットでの看護婦の動き、というものがよく解りません。何だかヘルパーの方とあまり変らないようにも伺いますし…。多床ではなんだかんだといっても全員...

2006/12/20
  • 掲示板
恋愛って難しい

出会いを求めて街コンへ。そこでまさかのカップリング!嬉しくて遊ぶたびに好きになって3回遊んで5月にまた遊ぼうっていう話で終わり連絡を待てどこず、まさかの音信不通。LINEもブロック( ; ; )5月いっぱいでつきあうか考えるっていう話でフラれるにしてもつきあうにしてもちゃんというてくれると思っていたから余計に…音信不通って…ひどい( ;...

2016/05/18
  • 掲示板
除細動器について

新人対象に急変時の対応の勉強会をすることになりました。現在、急変が全くないと言ってよいほどの病棟に勤務しています。20年ほど前に急変に当たって以来 急変の対応をしたことがありません。現在、資料作成中なのですが、わからないことが2点でてきました。1つ目は、心室細動のときに除細動器を使用するのは心臓が痙攣を起こしてポンプの役目を果たしていない...

2008/05/15
  • 掲示板
新卒・オペ室勤務で現在、休暇をいただいてます…

希望ではなかったオペ室に配属になって半年…。割り切ってここで看護師として頑張るんや!と毎日毎日頑張ってきました。出来ることが増えてきて楽しいと思える時期もあったのですが、同時にストレスも溜まり続けて、辛いと思うことの方が多くなってしまい、職場に行くと息苦しさや動悸がするようになり、病気休暇という形で1ヶ月半のお休みをいただくことになりまし...

2014/10/27
  • 掲示板
病棟に、医師まがいの行為をする看護師がいます。

点滴を勝手に増減したり、酸素を切ったり…でも陰ボスらしく、師長も何も言いません。その行為がとてもエビデンスに基づいてるとも思えず、ついて行けません。完全に保助看法違反なのですが、どうしたら良いでしょうか💦

2012/05/18
  • 掲示板
ステロイド使用について教えてください。

圧迫骨折で突然麻痺症状がでた患者さんがみえ、ステロイドを点滴するように緊急指示をもらいました。私なりに調べると炎症症状を抑制し、免疫抑制する為とのことでしたが、完全に理解できません。整形病棟で働いている方教えていただけますか。

2008/02/12
  • 掲示板
点滴前後のフラッシュについて

点滴の前後で、配合変化を防ぐためにフラッシュが必要な薬剤(オメプラゾールなど)がありますよね。メインもいっている時は、メインを一時的に止めて側管(ルートの途中)から生食を10mlほど通しその側管からオメプラゾールを点滴します。その時なのですが、側管から先の残っているメインの輸液をフラッシュする際、完全に患者の体に入れてしまわないといけない...

2021/11/06
  • 掲示板
うつ病の回復期

目に止めていただきありがとうございます。私は今うつ病にかかっています。きっかけは、昨年の新年にあまり関わりのなかった祖父が他界し、そのすぐ後に母が九死に一生とも言える交通事故にあい、入院。その時は夜勤もしながら父の事や母の事にと、とても忙しかったです。祖父が他界して独居となった祖母の圧迫骨折での入院も重なり更にその忙しい時期にオペ室に異動...

2017/05/30