1. トップ
  2. 検索結果
完全房室ブロックの検索結果
  • 掲示板
輸液について

看護師4年目の者です。消化器外科に異動にオペ前後の輸液について質問させて頂きます。私の病院では基本的に術前にラクテックをつなぎます。術後オペ室からはビカーボンが繋いであり、帰室後にはアクチットをつなぎます。なぜその輸液が選択されるのかいくら調べてもわかりません。分かる方おしえて頂けると幸いです。よろしくお願いします‼

2016/03/20
  • 掲示板
透析患者のシャント評価について

うちの病院の透析室ではシャント音の低下の有無、狭窄音の有無、狭窄部位の触知などの項目に対して0〜2の評価をつけているのですが、他院ではどうされているのかがわかりません。 資料を探しているのですが、これっ。といった指標がないので判断に困ります。 皆さんの透析室ではどうされてますか?

2008/10/17
  • 掲示板
オペ看

来年から新卒で看護師として働く者です。私の部署の希望としてオペ看になりたいのですが、実習中に師長さんに募集はしているけど一年目からオペ室はやめた方がいいと言われました。その理由として看護技術が身につかないからです。やはり、病棟での経験をしてからオペ室への異動希望を出したほうがいいのでしょうか?参考に意見をください。😃

2016/11/03
  • 掲示板
OPE後MRSA感染、原因は何?

ペースメーカーの埋め込みが8月半ばに行った患者(70歳台)が退院後9月末に埋め込み部分が赤くなっているとその患者の入所している施設から連絡あり、穿刺し膿を検査に提出したところMRSA+3であった。どこで感染したのか?どなたかMRSAに詳しい方アドバイスお願いします。ちなみにカテ室がなくレントゲン透視室(不潔な場所)でしています。

2008/10/08
  • 掲示板
どうして重なるの?

看護師として仕事をしていると、受け持ち患者さんの処置、検査出し、オペ帰室、はたまた緊急入院…。そういった事が一度に重なることってありませんか?「◯◯さん下肢エコー呼ばれました」「□□さんオペ帰室です」「緊急入院きまーす!」……どれも私の患者さん?!緊急入院?!なんでこんな一度に重なるのぉ!??なんて、思うことがしばしば。みなさんは、どうで...

2015/01/06
  • 掲示板
こんな病棟ってほかにありますか?

うちの病棟休憩室は、ちょっと変わってるので投稿させていただきます💧副師長が、電気ポットでゆでたまごを作るし、冷蔵庫に冷やしてある、自分の名前入りのお茶が消えるetc・・・・・配属されて半年で、こんなことが5回以上もありました。不思議な事象は休憩室に留まらず、患者さんの利用しているクリーニングサービスであがってきた衣類に職員の冬用コートが戻...

2013/03/21
  • 掲示板
手術器械の直前展開について

手術室で勤務しています。当手術室では1部屋で3〜4件手術を行うこともあり、器械展開をまとめて全件分行い、廊下の空いている空間に順番が来るまで置いたままにしておきます。廊下にはストレッチャーも普通に出入りしています。置いておく時間は長いときには8時間というときもあります。何かの研修で手術器械の清潔度を保つためには直前展開しかないと言われたよ...

2007/11/20
  • 掲示板
異動先について考えています。

近々,結婚を控えており現在の部署からの異動希望をだそうと思案中です。私は6年目看護師ですが,現在まで消化器系病棟しか働いたことがないので思い切って違う特色の分野に挑戦してみたいと思いました。結婚後は夜勤を何回もこなすことは難しく,今の部署のように残業をたくさんすることも出来ない。そう考えて候補として挙げたのが,手術室と透析室,放射線室です...

2008/09/18
  • 掲示板
異動で履歴書に傷が付かないか不安です

先日、オペ室から回リハに異動を命じられました。看護部の命令によるものです。理由は人員不足だそうです。私はオペ室希望で入職し、1年4か月しか在籍してないです。突然異動を命じられ、気持ちの整理が付かないのに「応じなければ契約違反やから、訴える。あなたに発言権はない」とまで部長に言われました。私はオペ室の認定看護師になりたくて今の病院に転職して...

2019/10/17
  • 掲示板
ぎっくり腰やらかしました

先週の終わりにぎっくり腰をやってしまいました。3日目位でなんとか5分位歩けていましたが、やはり激痛。月曜ブロック注射するも良くならず、足の痺れと突然の激痛がしばしばあります。昨日は仕事に行かなきゃと思っていましたが、仕事にいくときに激痛が走り、泣く泣く休み、今日もです。そんなこんなで1週間程休んでいます。自分でも休みたくないのにこんなに休...

2014/06/13