- 掲示板
私は現在看護師3年目です。先日、突然部署異動を告げられました。現在は病棟勤務ですが、異動先は検査室(内視鏡室や透析、血管造影など)でした。年明けに異動です。部署異動は希望ではありません。むしろ以前から師長に、4年目からはリーダーやプリセプターを頼むねと言われていたこともあり、異動は全く考えていなかったため、とても動揺しています。師長からは...
- 掲示板
こんにちは。私は総合内科の病棟に勤務している2年目の看護師です。病院には私が勤務する総合内科の一般病棟と、療養型病棟しかありません。ずっと救命に憧れていていましたが、訳あって今の病棟に勤務しています。今24歳です。これからの事や自分の技術、知識力を高めたく来月救命のある大学病院の就職試験を受けます。完全に慢性期の病棟にいる自分が、これから...
- 掲示板
ただいま看護科の大学の2年生です1年時に必修を1こ落としてしまったため、来年もう一度2年生をやり直すことが決定しています今は落とした科目と履修できる2年生の科目の授業を受けていますどれだけ今がんばって単位をとっていったとしても、来年一つ下の学年と学んでいかなければいけないと思うと、つらくて仕方ないです単位を取得できなかったのは完全に自分の...
- 掲示板
体調が良ければ4月から准看護学校2年に進級予定だった者です。基礎実習途中から自律神経失調症、うつ病発症し、複数項目欠点を取ってしまいました。心療内科で投薬による治療を行い、通学続けていましたが、体調を完全に崩し、登校出来なくなりました。休養加療を要する旨の診断書を提出し、休学・留年希望しましたが受理されず退学を通知されました。このまま泣き...
- 掲示板
私は100床ほどの規模の病院に勤務しています。気になる男性看護師がいます。私には同期が10人ほどおり、そこに私が先に入職していて、後から彼が入職。入職時から気になってはいましたが、もともと恋愛感情はありませんでした。研修で顔を合わすことが多く病院の企画で話をするようになり、同い年でキャリアも同じ完全な同期でした。あまり同い年に出会うことが...
- 掲示板
私が勤めてる病院は田舎町の町立病院です。オーダリングシステムは採用されていますが、基本紙カルテです。配属先は外来なんですが、次の日のカルテ準備が大変です。分厚いカルテが2冊ある方もいらっしゃいます。完全な電子カルテの所はカルテ準備なんてないですよね?院内でできる検査の結果は勿論電子カルテに反映されるのでしょうけど、外注の検査はどうなるんで...
- 掲示板
完全に個人差があることは承知でお伺いします。よろしければ経験談等をお聞かせください。私は学生です。以前別の学生が細身な教員(暴飲暴食を結構する方)になぜ痩せているのか、どうしたら痩せるのかを尋ねていました。学生をあしらうためなのかはわかりませんが、働きだしたらやせるよ~とさらりと回答。教員いわく、実習ではやせるひと太る人両方いるけれど、働...
- 掲示板
毎日辞めたいって思いながら生きています。まだ働き始めて4ヶ月しか経っていませんが、辞めることしか考えられず、転職先をネットで探している状況です。実際辞めると言うのが怖くて言えていませんが。先輩たちの周りの目とか、師長との面談とか、家族から非難されたらどうしようとか、色々考えて結局仕事をしています。続ける未来も、辞めて転職するにはどうしたら...
- 掲示板
総合病院から個人病院に転職しました。特有のルールがあったり、先生とのコミュニケーションなどうまくいかないことが続き、先輩方からは全然できてないといった評価を受けている気がします。最近質問しようと声をかけても、嫌そうな顔を複数の先輩にされてしまいます。私のミスで迷惑をかけているのも事実です。ミスを無くす対策をして減りはしてきていますが完全に...
- 掲示板
国が看護師不足に対して海外から人を頼ろうと必死ですね。でもなんで日本は看護師不足なのかの本質を偉い人達は本当にわかっているのかな。潜在看護師はかなりいます。その人達は本当に時間のブランクだけがネックなのかな。私はやっぱり責任の重さのわりに待遇が悪いからだと思うんです。祝日分の振替が無いどころか完全4週8休でさえないところもある。給料が安い...