- 掲示板
新人で新生児室勤務になりました。疾患もうわべのことしかわからない自分に焦っています。勉強するのに良い本があれば教えてください!
- 掲示板
新卒でオペ室に行くのは大丈夫なのですか?オペ室を数年経験してから、病棟に行くのは大変でしょうか?教えてください。
- 掲示板
このご時世なので美容室に行くのも自粛していました。しかしさすがに髪も伸びてきてぼさぼさになってしまい美容室に行きました。雑談の中で美容師さんに仕事を聞かれて答えると「あーそうなんですね。」と一言。きっとコロナを心配しているのだなと思ってコロナの患者さんとは接しておらず、対策も取っていますということを伝えると「でも、完璧じゃないですよね。」...
- 掲示板
新人看護師ですが、他部署研修があり、一時的に透析室で働いています。すごく興味が沸いていますが、透析室のナース=ベテランのイメージがあります。来年から透析室希望したいですが、看護師歴1年でも努力すれば透析室勤務はつとまりますか?ちなみに、今は循環器勤務です。
- 掲示板
私は、手術室で勤務して5年になります。解剖の参考書を購入したいのですが、日本語訳のもので分かりやすいものがあれば教えていただきたいです。
- 掲示板
縁あって最近からオペ室勤務になりましたが、同僚たちの身だしなみを見ていると、とてもオペ室勤務とは思えない身なりです。マツエク、ピアスは当たり前。キャップから髪を出している。香水ぷんぷん。ありえないと思いませんか?情けなくなります。術野に落ちる危険もあるのに、師長も何も言いません。普通じゃないですよね。他のオペ室はどうですか?
- 掲示板
はじめて投稿します。消化器メインの手術室で働いています。が、この度転職を考えてます。転職サイトに登録し、条件を出したところ整形外科メインの手術室を紹介されました。整形外科の手術ってどうですか?もちろん、モノにも寄ると思いますが…何でも良いので教えて下さい。新しく勉強するのは楽しみです。
- 掲示板
新人看護師です。入職してから総合病院の透析室で働いています。もうすぐ2年目になります。今の部署は覚えることもたくさんあり、大変ですが、やりがいも感じています。透析室は難しいですが、奥が深く、幅広いので、今の自分にはちょっと向いていないのではと感じています。自分は物事をテキパキとこなせる方ではなく、どちらかというとマイペースな性格です。配属...
- 掲示板
新卒の者ですがオペ室の所属になりました。実習でもオペ室に入ったことなくて今不安でいっぱいです(>_<)なにか些細なことでもイイのでアドバイスをくださいm(_ _)m
- 掲示板
4月に入職した新人ナースです。配属先が手術室になりました。希望調査でも第3希望まで全て病棟で提出したにも関わらず、手術室の配属でした。頭が真っ白となり毎日不安でたまりません。手術の見学を行なったのですが、何をやっているのか全く分かりません。4月末には器械出しがあり、先輩には術野を見て手順を覚えるよう言われたのですが、どう勉強して良いのか分...