1. トップ
  2. 検索結果
完全房室ブロックの検索結果
  • 掲示板
透析未経験看護師の転職

以前から透析室勤務がやりたいとおもって今転職しようか悩んでいます。透析未経験看護師の求人がなかなか無く、あったとしても、生活が苦しい給料な気がします。だいたい未経験看護師の給料の相場を教えてください。

2011/11/16
  • 掲示板
透析

新卒の男nurseです。透析室に配属となりました。自分以外の人は全員病棟なのに自分だけ(>_<)うちの精神科病棟へ何年か後に移ろうと思っていますが透析勤務は為になりますか?透析勤務での強みとは?

2012/04/06
  • 掲示板
腰痛

先週の木曜日、朝の申し送りがすんで、みんなでオシメ交換に行ったときに、自分では変な姿勢をとったつもりは無かったのですが、明らかに腰への違和感を感じました。その後からは前傾姿勢になるにもなれないし、なったとしても臀部や右足にしびれのようなものを感じました。急遽休むわけにも行かず、介護用品店で見本の骨盤ベルトを借りて入浴介助を行い、事なきを得...

2012/10/08
  • 掲示板
配属先

この度、配属先が透析室になりました。全く希望してない所で同期がおらず1人での配属です。他の部署は3人ずつの配属です。最初は不安でなんで私だけ1人なの?って思いましたがそんなこと言ってもどうにもならないので透析の良い所を見つけて頑張ろうって気持ちです。しかし、同期の子達が「1人で透析室?かわいそ〜〜」みたいなあわれみ?同情?みたいな感じで話...

2016/04/08
  • 掲示板
転職

皆さんの意見を聞かせてください。45歳でキャリアは20年になります。12年ほど東京で働き、その後地元に戻りました。東京では手術室、脳外科病棟、カテ室、循環器病棟を経験し、地元に戻ってから慢性期の病院で働いています。慢性期病院で管理職経験あり。やっぱり急性期に戻りたいと思い、秋に地元の公立病院への転職を考えています。採用の時期の関係で最初は...

2018/07/05
  • 掲示板
温罨法について

実習生です。よろしくお願いします。実習で受け持ちさせていただいてる患者さん(80代の女性)の件です。右大腿骨頸部骨折で手術後1ヶ月経ちます。3週間前からリハビリを開始していて、リハビリ室では頑張って立とうとしてくれるのですが、病床ではほとんど臥床していて、トイレや車いす移乗の際も全介助を希望されます。本人いわく『頑張るのはリハビリ室でする...

2013/01/19
  • 掲示板
男性の養護教諭

私は女ですが、先日保健師か養護教諭になろうと考えているという看護科の新入生と話をする機会がありました。私自身、養護教諭を目指しており色々勉強についてアドバイスしたのですが…養護教諭が男性であるメリット、デメリットって何なんでしょう?私はメリットは男子生徒の目線で物事が考えられるから、皆が保健室に来やすい。急な怪我人などに対応できる体力があ...

2012/05/02
  • 掲示板
点滴管理ができない

新人ナースです。内科で働いています。 不穏な人が多く、うーご君まった君対応も多く、それ以外でもナースコール、ケアも多いです。また受け持ちの殆んどが、点滴しています。状態が悪い方は頻繁に訪室し、滴下合わせができるのですが、状態が安定して、ADLが自立している方だと、数時間訪室できない事があり、点滴が遅れていたり、速かったりしています。忙しい...

2011/09/17
  • 掲示板
退職時どの範囲まで挨拶するべき?

100床以下の一般病棟に2年勤めました。結婚、妊娠で退職です。最終勤務日の挨拶は、自分が勤めた階の病棟と、薬剤課、施設課、医局、医療事務、総務課が、ふと浮かんだのです。後,放射線科と、理学療法士、理学技師、透析室、外来、地域連携室、栄養課もあったり。看護部長の所にも行かなきゃなぁ…ともなんだかんだで、関わりがあるから挨拶行く必要あるかな?...

2014/12/13
  • 掲示板
患者さんの残飯を素手で触れることができない

精神科で看護師をしています。配膳車が片付いてしまう時間がはやく、毎回5.6人の患者さんの下膳が残ります。その方の分は看護室内で受け取り、看護室内にある水道で残飯と食器にわけます。その際に他者の残飯に素手で触れることができません。ディスポの手袋(医療用ではない、掃除用のもの)を使用して残飯処理をしていました。上司がそれを見かけて「患者さんの...

2022/06/30