- 掲示板
回復期に異動して数ヶ月ですが、本当にリハビリが必要なのかと思う人ばかり転院されるので驚きが多いです。前の職場は整形でしたが圧迫骨折でも新鮮骨折は回復期対象だが陳旧性は転棟NG、腰椎打撲も回復期はダメでした。今の職場は脳外や整形もいらっしゃいますが腰椎打撲であったり、驚いたのが褥瘡からの廃用での入院。完全に寝たきりの疎通不可で療養病棟のよう...
- 掲示板
私の友達に誰とでも仲良くなれる人がいます。人の話を聞いて、相手とすぐ仲良くなれる人です。私はかなり引っ込み思案で内気で気を許して話せる友人なんて二人しかいません....話しかけられるのを待つタイプです....そんな私ですが、その友達に憧れて挨拶しようとか話しかけてみようとか頑張ってます。けど、・会話が続かない・せっかく話しかけられたのに緊...
- 掲示板
今年4月から内科で働き始めた新人看護師です。同期はわたし含め4人います。わたしのところではあまり症状が重くない人から持っていくのですが、わたしはまだ全介助が必要な人を持たせて貰えません。他の同期は全員症状重い人を持っています。完全に3対1の進み具合になってしまっています。自分が他の3人と比べてどこがダメなのか考えたときに行動が遅い、時間管...
- 掲示板
知人の紹介で私が元々興味のあった在宅支援関係の施設で看護師探しているから話だけでも聞いてみないか?と誘われました。知人を介してとりあえず話だけでも大丈夫ならと返事したところその施設のオーナーさんから直接会って話した方が早いと言っていただき会社説明と職場見学をオーナーさんと1対1でしていただくことになりました。そこで迷うのが服装なのですがと...
- 掲示板
手術室看護師をしています。腰椎ヘルニアでMRI対応のボルトが入ってる患者に開腹のオペで対極版を貼るときに、大腿または臀部でも大丈夫ですか?もしダメな場合はどこに貼ったらいいですか?理由とともに教えていただきたいです。よろしくお願いします。
- 掲示板
48歳で初めて透析室勤務となりました。もう、なにが何か さっぱり分かりません。教えていただける上司が いなく毎日戦場のようです。シャントに二本針を刺すんだ。くらいしか分かりません。どう看護していけば良いのかお教えください。
- 掲示板
胃がんの術後で、胃管を留置して帰室した場合シリンジで引いても大丈夫なのでしょうか。シリンジで引くことで縫合部に何らかの負担がかかる、シリンジで引かないと減圧できないなどと意見が分かれていて、どちらが正しいのかわかりません。
- 掲示板
集中治療室看護師、妊娠2ヶ月です。本来なら産休は出産予定日6週間前から取れるため、ギリギリまで頑張って働きたいとは思っていますが、実際、体力的に働けるか不安です。皆さんは出産前いつまで働きましたか?
- 掲示板
内視鏡室に今年から放射線技師が勤務することになりました。キシロカインビスカスやスプレー、ERCPの時の造影剤の注入など薬剤を患者さんの体内に入れる行為ははナース以外でもできるのでしょうか? 皆さんの施設ではどうしていますか?
- 掲示板
うつと適応障害と診断され、先日職場を辞めました。心療内科にはもう一年以上通ってます。 昨日夕方6時~6時半で心療内科の予約を取っており、急に7時に用事が入ったので朝のうちに心療内科に電話し、6時半までに診療が終わるようにお願いしたところ、「では6時きっかりに来てくださいと言われ」主人と6時に心療内科に行きました。診察を待っているとベテラン...