- 掲示板
私のいる療養病棟は、急変したり亡くなる人が、とても多くて、大変です。1日に3人、1週間に5~6人って時もあります。一般病棟には、入院が多く,ベットコントロールのため状態が悪くても転棟してきます。スタッフが少なく、患者を診きれてない状態で、訪室したら、心肺停止だったってことが、多いです。一般病棟とあわせて、1日で、10人ちょっとの人が亡くな...
- 掲示板
当院の管理日誌には日勤帯での要観察者の名前が書いてあります。そこに名前がある患者には夜勤でVS測定及び一般状態観察者となります。で、観察するのはいいのですが、その測定したBT・P・BPを記入します。そこで思うのですが、管理日誌は毎日看護部長室に行きます。部長も見ているとは思いますが、この管理日誌にVSを記入する意味が分からないです。皆さん...
- 掲示板
10歳以上年上の同僚が、仕事が出来なくて困っています。透析室は1クール5~8名の入院患者さんの透析を行っていますが、スタッフは2名から良くて3名、一人の持ち分が多い状況になっています。ですが、この人と一緒の勤務だと患者さんの割合が1対7とかになります。最近、体の疲れもそうですが、精神的にギブアップしそうな状況です。辞めて、違うところを探し...
- 掲示板
新人の時先輩が有意狭窄ないですと送りをしているのを聞いてゆいきょうさく???と意味が全くわからなく、恥ずかしながら家で調べたことがありました💦(笑)ISR(再狭窄)KBTdelayなどカルテを見ると英語が多くて困ることが多い2年目です。。お昼休み休憩室で調べることも多々。。なので手持ちのメモにまとめようと思うのですが、インターネットでも中...
- 掲示板
看護師にとっての職場は、時に戦場と化します。戦地に赴くための白衣のポケットの中に入っているものは、いわば戦場における武装品。看護師として所持していて当然のものや、職場特有のもの色々あると思います。あなたのポケットの中には、何が入っていますか?ちなみに透析室勤務のわたしは、聴診器・電卓・ハサミの他に、鉗子、滅菌テープ、滅菌ガーゼ、滅菌絆創膏...
- 掲示板
グループワークでパンフレットをつくることになりました!でも書き方が全くわからなくて、図書室も事情により閉館しており、ネットで調べてもよくわかりませんX-<次の講義までに、できればある程度イメージしておきたいとおもっていたのですが、、、ちなみに対象は生活リズムの乱れ(睡眠時間が確保できない)に悩んでいます。まずどこから手をつけて、どんなこと...
- 掲示板
当院には採血の検査室がありません。なので、緊急の輸血にはクロスマッチを外注すると輸血できるまでに3時間くらいかかってしまいます...。(遠心分離機は院内にはあります)そこで、やむなく、看護師がクロスマッチテストをしなければならないことがあります。まぁ、稀にですが。判定はもちろん、医師がしますが、不安です。法的に看護師がしても問題はないよう...
- 掲示板
准看で18年働いて、今更ながらに通信で勉強し、来年の国試を受ける予定です。合格すれば新卒なのでしょうか?40歳前で今から病棟なんて無理でしょうか?今までオペ室やクリニックで働いていることが多く、病棟の経験は非常に浅いです。でもせっかく正看護師になるのだし、チャレンジしてみたい、一から病棟で勉強したいと考えるようになりました。公立、総合病院...
- 掲示板
お疲れ様です。今度に国試を受けるものです💦先日、私の学校の対策委員が会場の下見に行ったらしく、椅子は木で出来ていたと連絡がありました。きっとお尻痛くなるだろうなと思います。大学での模試の時は私は階段席ではなくフロアで会議室にあるようなクッションのある椅子だったので心配です💦小さな座布団とか持って行ってお尻の下に敷いて受験とかできるのですか...
- 掲示板
こんばんは♬もう少しで入社して半年になりますね。みなさんお疲れさまです!私は最近思うことがあって先輩との交流なんですが最初は入ったばかりでなじめないのは当たり前と考えていましたがここ最近もー半年になるのにこんなんでいいのかなと考えるようになりました。それでもどうゆう風に交流をもっていいのかもよくわかりません。飲み会とか休憩室とか正直しんど...