- 掲示板
こんにちは、現在就活中です。まだ内定しておらず、複数病院を併願しています。数日後に、第二志望の病院を受けに行くのですが、面接時に併願状況を聞かれた際にどのような受け答えをしたらよいのかわからず困っています。正直に第二志望ですと言うべきか、二つ受けておりどちらも第一志望群のため結果が出次第再度検討しますと濁すか、それとも第一志望ですと言って...
- 掲示板
こんにちは。これから就活をする学生です(´・ω・`)新人看護師として働くに当たり、実家から通うのがいいのか、夜勤のことも考えて一人暮らしをすべきなのかぼんやり悩んでいます。親から自立する、ということを考えると家を出ようか、とも思います。希望の就職先はまだ考え中です。一人暮らしをするにしても、寮のほうが良いのか、アパートを借りて下宿する方が...
- 掲示板
長文ですいませんm(__)m看護学生3年です。1ヶ月前ぐらいから元バイトの仲間で現在就活中の人と遠距離恋愛始めました。告白は向こうからですがアピールは私からもしてる人でした。付き合い始めてからは毎日メールをくれて、電話も3日に1度くらいきてたんですけど。先日、一泊旅行に行ったのですが。それから全く連絡が来ません💦旅行中は雰囲気は良かったの...
- 掲示板
看護大学3年の者です。去年の春に赤十字の救急救命員の資格を取りましたが、今年からの就活に向けてACLSプロバイダーかBLSヘルスケアプロバイダーどちらかを受けようかなと思っています。これからやらないといけないことが増え学生の間に取れるかわからないですがガイドラインで勉強しようと思っています。もし学生の間に取れなくても勉強したことは無駄にな...
- 掲示板
実習なんかで、臨床に行くと看護師の人達めっちゃ話しかけづらかった。患者さんの立場になった時、小さいことでも用がなくても気軽に話しかけられるような存在になりたいと思ったから、いつも笑顔でいる看護師を目標に就活も国試も頑張って来た。四月から重症病棟に配属され、患者さんはあまり意識がなく急な入院で家族も戸惑っている。現場で働き始めて気づいたけど...
- 掲示板
今年の国家試験に合格して総合病院で働き始めた看護師ですが、あまりにも仕事ができなくて、また虐めに合い、辛くなり退職してしまいました。退職後、いくつかの病院に面接を受けにいきましたが全て不合格、。一ヶ所、特養さんに合格をいただけて来月から働くことになったのですが、技術、知識もなく勤まるか不安です。卒業後は数年病院で働き技術を身に付けた方がい...
- 掲示板
看護師免許取得から4年経ちます。新人から2年間慢性期病棟で働いていました。3年目になる時に病院を辞めてから一年間は健診のお手伝いなどをして今は就活中です。最初の病院を辞めた理由は、看護技術がなかなか身につかない事で常に不安、精神的にもイライラしてしまうなど、1度休んで自分を見つめ直す時間が必要だと感じたからてした。一般的な技術取得と知識を...
- 掲示板
私は四月に就活してますが、繋ぎで夜勤専従の月6-8回程度の療養型の病院を転職会社に紹介されました。しかし面接に行ったのですが、送りは各病室でする、休憩時間は1時間、口座は病院の近くで作って欲しいなど言われてしまいました。あまり乗り気ではなく断ろうと思っていたのですが、転職会社から夜勤代も高いし、頑張りましょうと無理矢理話を進められてしまい...
- 掲示板
今年の国家試験合格後、(もちろん、その前から)就活をし、やっと内定をいただけて来月から働くことになりました、、。それまでは派遣でバイタル測定だけの仕事をしていて、また職場の人もいい人だらけで職場を辞めたくないと思いはじめています、。しかし派遣の契約なので辞めるしかない、。次の職場はどうだろうか、、?人間関係はどうなのか悩みます。もちろん、...
- 掲示板
私は地方の大学に通う看護学部の4年生です🍀8月に4年間の全ての実習が終わり今は国試の勉強や研究、就活に追われています✊現段階では、県内の公立病院に内定をいただいていますが、第一希望としては、兄夫婦の住む東京近辺の病院を探しています…判断材料としては🐤患者さん、看護師からみた病院の評判🐤職場の人間関係🐤ニ交代制🐤離職率が低い🐤総合病院(でき...