- 掲示板
4年制看護大学に通う、3年生です。就活について。私のなかでは、就職先を明確に決めました。その病院へはインターンシップにも参加済みです。また、合同就職説明会にも参加して、話は聞いています。しかし、その病院では病院で就職説明会を開催しています。参加すべきなのでしょうか。確かに、インターンシップに参加した時には気がつかなかったことで、聞いてみた...
- 掲示板
先月のちょうどこの辺りの日に病院の合否通知を貰い補欠合格でした。書面には補欠番号もなければ、どのように知らせるのかなど書かれてなく、「随時補欠候補の中から選考し採用していく」とだけありました。毎日毎日来るか分からない手紙を待ちいつまで待てばいいのか分からない不安と焦燥感でいっぱいです。電話では一切採用のことは受け付けないとのことでした私も...
- 掲示板
一念発起して、就活しクリニックに決まりましたが尿検査を点滴詰める処置台でしたり、それをセッシやネブライザーのマスクを洗う流し台に棄てたり…( ̄▽ ̄;)と思う事が多く…ドクターも患者さんを治る気があるのか!とどなるし…また、自身の知識も技術も忘れすぎており、できないナース扱いされ……散々な復活劇でした。以前は大学病院だったため大変でした...
- 掲示板
ここ最近、連続トピックすいません。退職になり、就活しているのですがなかなかいい求人はありません。精神科希望は譲れないため准看護師な自分はなかなか採用も難しいのです。(准看護師さんだからと断られたケースもありました。)内定を貰えた病院もありますが、院内を見学させて頂きましたが、人材が少ない理由があからさまにわかるような感じがしました。で、今...
- 掲示板
新人看護師で3ヶ月でやめました。現在、来春から新人看護師としてやり直すために就活中です。 650床の急性期病院から120床の急性期病院に就職を考えています。面接で退職理由を聞かれると思うので内容を考えたのですが以下の内容でどうでしょうか?身近に相談できる人がいないのでこの場をお借りしますm(_ _)mたくさんのアドバイスお待ちしています。...
- 掲示板
常勤で体調を崩したため退職。今度の職場では週4でゆっくりと仕事しよう!と就活したものの・・・ことごとくダメでやっと雇って貰った訪問入浴。就職してみたら😰訪問入浴 1件あたりの勤務が1時間(入浴・処置・移動など)1ヶ月で120時間勤務しないと社保に入れないことを就職してから聞かされた😭 1日5~6件の訪問入浴 結局常勤と変わらず・・・ 訪問...
- 掲示板
明日保健師国試、明後日看護師国家試験があります。難しくなると聞いていて過去問で対応できるか不安なのと、孤独感でまったく勉強に身が入りません。友達とは学校の講義が少なくなり、卒論や就活、国試に追われてるうちに距離ができてしまい、いっしょに勉強できる友達もほとんどいなく、1人で家にこもって勉強してます。連絡も向こうからは全然来ません。(忙しい...
- 掲示板
閲覧ありがとうございます。就活中の大学生です。先日第一志望の病院の採用試験を受験し、現在結果待ちの状態です。不採用だった場合のことを考えて、第二志望への準備をしていかなければならないのですが、その第二志望の病院の決め方に不安があります。第二志望の病院は第一志望よりも規模が大きく最先端の医療技術を持っており医療レベル的にはこちらのほうが高い...
- 掲示板
現在就活中の看護学生です。志望動機を考えたのですが、これでよいのか自信がなく…添削よろしくお願いします。私は看護師としての業務をするにあたり、様々な症例を経験することにより、幅広い知識、技術を身につけていきたいと考えております。貴院は病床数、年間の手術件数も国内でトップクラスであり、より多くの患者さんをみることができ、また、インターンシッ...
- 掲示板
はじめまして。新人からICUで働いてる4年目の看護師です。私はお礼奉公で田舎から関西の病院に就職しました。そのお礼奉公が今年度で終了します。ですが、せっかくなので夏のボーナスまでもらってから今の病院を辞めて地元に戻ろうと思っています。理由としては、やはり親元に戻りたいという気持ちが大きいです。半年間は就活しながらゆったりとしたいなと思って...