- 掲示板
常勤で体調を崩したため退職。今度の職場では週4でゆっくりと仕事しよう!と就活したものの・・・ことごとくダメでやっと雇って貰った訪問入浴。就職してみたら😰訪問入浴 1件あたりの勤務が1時間(入浴・処置・移動など)1ヶ月で120時間勤務しないと社保に入れないことを就職してから聞かされた😭 1日5~6件の訪問入浴 結局常勤と変わらず・・・ 訪問...
- 掲示板
就職について。今、看護学生の3年で最終学年です。正看取得予定で今年度の国家試験を受ける予定です。来年の就職先内定もいただき、実習中なのですが、実は就職の内定を辞退したいと思っています。1つは、就職する前に自分のやりたいことや、夢を叶えたいと思っているからです。看護師になるとなかなか休みも取れず自分の時間が作れなかったりするので、就職する前...
- 掲示板
先日の国試を受け、発表待ちの准看の者です。今、就活中なのですが、一般か精神で迷っています。新卒でウロ4年、以降は10年以上精神科に勤めていました。面接は2件受けてOKもらいましたが保留、あと1、2件受ける予定です。まだ発表までは分かりませんが、せっかく勉強したのだから、一般で自信をつけたいという気持ちと、一方で、今まで自分が住んでる近辺で...
- 掲示板
初めまして…私はIにしときます…ナースになって2年目です。40才、子供3人ずっと外来勤務で職場関係では、うまく行かず2回ともやめてしまいました。今就活中です~やめるつもりはないのですが…現場のあまりの先輩方仕打ち言葉の暴力😢精神的にまいってしまい😢泣き泣き急遽やめる状態でした😢職場にはついてないみたいで😢対人関係~かなり毎日胃がいたい状態...
- 掲示板
現在、看護大学の4年生です。先日第1希望だった病院から不採用の結果が届きました。人気な病院で受験者も多く、私自身も実習の最中に受けた試験だったため対策不足を自分自身も痛感していて落ちてしまう覚悟はしていたつもりでした。しかし実際に通知が届くとやはりショックで、同じ大学から受験した子が採用されたことも知り、余計に落ち込んでしまいました。同じ...
- 掲示板
看護大学4年で現在就職活動中です。私には第一志望として就職したい病院があり、看護部長さんともお話し受験することが決まっています。その病院について様々な情報を得るたびに「ここで働きたい」という思いが強くなり、単願で受験しようと考えていました。しかし、大学の先生からは単願はないでしょう?もしも不採用だったらどうするの?とアドバイスを頂き、併願...
- 掲示板
開いていただきありがとうございます。現在24才、子ども2才1児の母親で主人の都合で来月他県へ転勤となりました。今年准看から正看になりましたが仕事は転勤の為退職し現在は主婦業に専念しています。看護師歴は准看として3年程介護療養型の病棟で働いていました。そろそろ2人目の子どもが欲しいのですが、なかなか授かることが出来ず…。転勤後も共働きを考え...
- 掲示板
昨年の103回の国試に合格した48歳の男性看護師です。国試合格後に療養病棟へ就職して働き始めたのですが、虐めに合いわずか半年で退職してしまいました。退職後、心療内科通いしながらショートステイでアルバイトをしていましたがそろそろ就職先をしっかり決めたいと思い就活をしています。ですが、性別と年齢、それに看護技術が身に備わっていないために面接で...
- 掲示板
私は長らく大学病院で勤務しておりましたが、体調崩したため夜勤のない内科のクリニックに転職しました!ですが、病院長もかなりのワンマンでモラハラの毎日、、、お気に入りにナースには、かなりの報酬、、、等など書ききれない程のことがあり、あほらしくて3年で退職し現在就活中です。また夜勤は難しいので、日勤でさがしておりますが、求人が出ているクリニック...
- 掲示板
現在二つの病院でどちらに就職するか迷っています。一つ目は、大学病院であり、教育体制が充実している。駅からバスで30分の所にあり、周りは山しかない。自転車で20分かけて、やっとコンビニがあるという不便な所です。内定取得済み。二つ目は、私立病院で大きい病院。給料が良い。交通の便も整っており、周辺環境は充実している。しかし、インターンシップで希...