- 掲示板
私は新卒で慢性期の中小規模病院に就職します。本当はその病院で働きたくて働くわけではありません。自分は小さい頃から看護師として大規模病院でバリバリ働くのを思い描いてきました。なのにこのような結果になっています。慢性期の病院に就職することを言うと、クラスメイトからはだいたい「あ~ぽいね〜」と言われます。自分でも急性期より慢性期向きのタイプだと...
- 掲示板
主人の転勤で、引っ越してきて就活をしています。近くの300床の病院の外来の募集がありました。病院見学会に参加して、外来は救急も担当すると聞きました。診察介助や点滴、採血がメインだろうなあとのんびり思っていましたが、内視鏡介助など検査の介助もあり、それらは初めての経験になります。正直あまり興味がないのですが、これも勉強かなと思っています。そ...
- 掲示板
こんにちは。もうすぐ10月ですが、私はいまだに就職が決まっていません。私以外のクラスメートは全員決まっています。さすがに自分一人だけとなると焦りが止まりません。すでに5箇所不採用となり、看護師不適格者ではと思い始めています。あるクラスメートは、看護師の採用試験を落ちるなんて、頭のおかしい人(公の場ですので、若干表現を変えています。実際は...
- 掲示板
今年の第100回看護国家試験を受け、4月から新卒の看護師として働く大学4年の者です。 就職先は無事、希望通りの国立病院に決りました。 就活をしていた時は急性期にあまり興味が持てず、じっくり看護をしたいと思い、筋ジスなどの難病の療養病床200床、一般200床の病院です。しかし、国家試験の勉強をしているにつれ病態やいろいろな疾患に興味を持ち、...
- 掲示板
私は留年しています。102回国試受験予定です。4月から3年生2回目です。留年した理由は、実習や就活、看護研究に追われるなかで、私は要領が悪く、この3つをこなせず、さらに、ネガティブな性格もあって他人と比べてしまい、「なんであたしはこんなにダメなんだろう」と病んでしまい、実習に行けなくなってしまったからです。要するに逃げたんです。その後、自...
- 掲示板
私はシングルマザーで2人の子供を育てる為に、就活をしています。今日は個人病院のペインクリニックに面接に行ったのですが、家庭の事を根掘り葉掘り聞かれた挙げ句に身体チェックまで受けました。内容は…元旦那とはきちんとカタがついているか?7ヶ月の子供を抱えてて働くなんて早いんじゃないのか?母親(私の)はおいくつ?お父さんは?爪見せて?何で離婚した...
- 掲示板
助産師の資格がとれる領域の院に進学を考えています。先日、志望先の院の説明会というか交流会のようなのに行ってきました。院生の方との懇談会のようなものにも行ったのですが、驚くほどみなさんキレイで細身な方でした。私は自分の容姿にコンプレックスがあります。極端に太ってるし…面接では外見も見ているものなのでしょうか?とても不安です。「名門大学は面接...
- 掲示板
初めまして。意見きかせてください。私は春から准看として、一般内科病棟に勤務していました。夜勤続きや、40歳という年齢の体調管理がうまくいかず、退職しました。日勤の仕事か、クリニックが体調的にコントロールしやすいと考え、現在就活中です。何がしたい。というのが定まらないながらに、介護施設の看護、透析クリニックでの日勤、診療科、 で勤務したいと...
- 掲示板
先日、入籍しました。前の職場は、夫の転勤にあわせて退職しています。新しい住所で就職活動中なのですが、入籍したので、看護師免許の氏名変更をしようと調べたら、3ヶ月かかると記載されていました。その3ヶ月の間は、看護師免許が手元に無い状態になると思うのですが、旧姓の免許をコピーをしておけば、就職活動・就職はコピーでなんとかなるものでしょうか?そ...
- 掲示板
ナース2年目です去年は1年間病棟に居ましたが人手不足の上に同期も居ず、キツい方ばかりの中患者さんの急変も日常茶飯事…😰残業も日勤は2〜3時間はあたりまえ、年度末は私も入れて10人程異動・退職が出ました。人間関係や業務諸々といろいろ疲れてしまい、今年度から部署異動しました。ところが異動しても人手不足は変わらず、パートさんが大半で、お子さんの...