1. トップ
  2. 検索結果
就レポの検索結果
  • 掲示板
質問です。

二回目の看護師国家試験受験により、今年合格することができました。昨年の話をします。大学4年の秋頃に内定を既に頂いていたのですが、11月に難病を発病した経緯があり、昨年の国試は思うように勉強ができませんでした。大学のゼミの先生に今年の合格の連絡をしたところ、昨年、内定を頂いていた病院の看護部長さんが私のことを心配されていたと話されていました...

2011/03/31
  • 掲示板
学生結婚のメリットデメリット

はじめまして。現在25歳、看護専門学校の1年生です。表題の件について、自分の中で考えてはいるのですが・・視野が狭くなってしまってるのではないかと思い、投稿させて頂きました。以下、簡単にまとめてみたのですが「足りない。」や、「そうではないっ。」などなど先輩方にご意見いただけたらと思います。よろしくお願いいたします。□デメリット就活時に既婚の...

2010/09/26
  • 掲示板
就職先がみつからない。

現在就活中です。技術面でのブランクは5年ほどあるのですが、精神科や施設での仕事はしていました。もう少し医療に関わりたいと思い転職をめざして以前の職場を辞めました。体調のこともあり、夜勤は避けた日勤のみでクリニック系を探しているのですが、なかなかありません。パートで見つけたところも、今時期忙しくブランクがある方は受けれませんと面接もできず。...

2011/06/29
  • 掲示板
国試浪人の就職面接での質問

第107回看護師国家試験が不合格でした。そのため再度就活をする予定です。看護師国家試験不合格の際、不合格だった理由を聞かれると知りました。・実習を通して看護師になりたいと思わなくなってしまい、看護国試に力が入らなかった。←今はそう思っていません。・看護国試は受かるものだと思い、一生懸命に勉強しなかった。細部まで覚えるのではなく、ぼやっとし...

2018/05/30
  • 掲示板
就職したら

こんにちは。私は看護大学4年生で就活をしている者です。今お付き合いして3年になる彼氏も同じ大学4年の看護学生です。就職は2人とも県外ですが、幸いにも同じ県での就職希望です。就職希望の病院は違いますが、看護師として働ける以上は一生懸命勉強して一人前のナースになりたいと思っているので、きちんと3年以上は病院で働きそれから結婚を考えようという話...

2012/04/18
  • 掲示板
寮or実家住まい

就活控えてる学生です😃私が就職したい病院は県内の実家から1時間30分かかる病院です。実家から通えなくもないですが、万が一そこへ就職するならば寮希望です。父母は寮住まいは反対していて実家から通える病院にしたらと言います⤵父母曰く慣れるまでは長年暮らしてきた家で過ごした方がご飯の心配もなく、会話もすぐできるという、私を想っての発言ですが、若干...

2012/03/10
  • 掲示板
頑張ったこと記録しておきませんか

ようやく国家試験が終わりましたね。お疲れ様でした。午後の一般状況はもちろん、必修ですらわからない、悩んだ問題がありヒヤヒヤしました。まだ解答速報でてない業者が多く点数は変動するかもしれませんが、頑張ったことは変わりません。頑張ったこと書いていきませんか?私の頑張ったこと·最終学年の春からコツコツ取り組めた。·病気が見えるも使って解剖をキッ...

2018/02/19
  • 掲示板
酷すぎます!

聞いてください某総合病院!!建て替え病院が新しくなるとのことで昨年より説明会、面接など募集しているとの事で私も10月に面接を看護部長さんと受けてその場ではお返事は出来ないからと年明け迄待っていました。でもなかなか文書でも電話でも連絡がこず、面接の日に現在勤務している所への退職願い提出の期限などのお話もあり3月末迄と年明けに希望出しました。...

2015/03/30
  • 掲示板
就職先について悩んでいます

今年度の国試を受験する就活生です。就職したい病院を2つ決めたのですが、なかなか1つに絞ることができず(実習先の病院も含まれているので併願ができません)、それでも悩んで先日ある病院の採用試験を受けることを決めました。しかし、志望動機を考えているうちに、本当にこの病院でいいのかと悩む気持ちが出てきてしまいました。今、採用試験を受けようとしてい...

2017/06/02
  • 掲示板
大学病院について

アラフォーで来年、正看護師取得予定の者で現在就活中です。病院の説明会や見学など伺いましたが、臨床=病棟での経験が浅いせいか、反応はいまいちです。一から勉強したくて正看護師をとることを決め、救急やICUに興味があり、3次救急の大学病院を新卒で受けていますがことごとく厳しい現状です。一体、救急やICUに採用される人はどんな方達なのでしょうか?...

2013/09/28