- 掲示板
今、就活のため履歴書を書います。本人希望記入欄(特に給料、職種、勤務時間、勤務地、その他についての要望などあれば記入)という欄があり、特にない場合は「特になし」と書いても大丈夫でしょうか?やる気がないと思われますか?それとも内科希望などざっくり書いた方がいいのでしょうか?私はまだ、何科がいいというのがあまりなくて、実際やってみないとわから...
- 掲示板
タイトルにあるように、今年入職して大学の時から付き合いのある同じ歳の彼と遠距離恋愛してます。新幹線で片道4時間の距離で、彼は土日が休みなので、私が週末どちらか休みの時に月1くらいで会いに来てくれています。(就活時期のタイミングや配属で、職場を近くを選ぶということはできませんでした。)学生の頃から、大好きっ。結婚しよう!て言ってくれていた彼...
- 掲示板
先日、子宮全摘しました。しかし、 排尿障害があるなことがネックで。転移はないけど、排尿障害があるために、全滅。やはり、無理なのでしょうか?
- 掲示板
こんにちは。内定後の病院の対応について質問があります。この夏就活をして、内定をいただきました。10月前だったので、内々定にあたるんですかね…内定通知書には誓約書がついていました。就職する/しない、を書いて、お礼状とともに返信しました。しかし、その後、病院から返事・リアクションがまったくありません。私の誓約書は受理されたのか、されなかったの...
- 掲示板
私は2人の子供(2歳の双子です)を育てながら勤務していましたが、休みの条件が合わなかったりで約一年間で2度の転職をしました。いずれもパートです。今は就活中ですが2ヶ所の病院で迷っています。子供を育てながら勤務してる方々はどのような条件で働いているのでしょうか。次は長く勤めたいので慎重になっています。近くのクリニックでパートで働くか少し離れ...
- 掲示板
成人の外科の実習中です。もともと受け持ちは1人の患者さんだけでしたが事情により2人の患者さんを受け持つことになりました。患者さんはそれぞれすごく良い方で、自分もがんばって看護したいと思っています。しかし、実際のところ2人を受け持っているので1日の調整がうまくいきません。課題・レポートも倍あり、毎日徹夜しても終わりません。実習中にも影響が出...
- 掲示板
現在看護学校三年で統合実習にいっています。内定も実習病院で難病の専門病院です。決まったのは領域別の実習の中間地点ぐらいで、全部終わってませんでした。かなり迷いましたが、看護の本質を学び日常生活援助技術の向上を高めたくてその病院を選びました。内定は7月には決まりました。しかし、最後のクールで10月ごろに母性実習にいき、今までで一番楽しく充実...
- 掲示板
今年の第99回国試が残念な結果で来年第100回の国試受ける者です。私は今月11月に2次試験を行ってる某総合病院に履歴書と面接希望日を11月中までの第三希望日を記入して提出しました。面接を随時受付とあり私が病院見学をさせてもらった日も試験をされていました。そうしたら12月に入ってから面接したいと電話がありました。第三希望まで書いたら普通あち...
- 掲示板
就職してから1年経たずに適応障害と診断され、さらにその後心理士の方の検査やペーパーテスト(?)などにてADHDと診断されました。そして病院で働くのは難しいと考え、退職した看護師です。現在就活中です。ADHDでも看護師している方で、転職する際はどうすればよいでしょうか?担当医からは転職先へ自分がADHDと名乗る必要はないと言われました。しか...
- 掲示板
就職・転職する時、求人案内をみるのはもちろんですが、その場合病院のホ-ムペ-ジを見ますか?見る時どこを重視してみますか?差し支えなければ、答えて頂いた方の年代を教えてくれると嬉しいです。