1. トップ
  2. 検索結果
床上可動性障害の検索結果
  • 掲示板
障害者生活介護通所施設の看護師常勤相談お願いします

お疲れ様です。🙇様々教えて頂ければ有難いと思い、ラウンジ投稿させて頂きます。実は先日、常勤の施設ケアマネ兼看護師で車で30分ほどの有料老人ホームで内定を頂きました。月給255000円賞与1か月位。そこで、現在パート勤務中の職場に退職の相談を上司にしました。時給1500円、1日5.5時間の月曜から金曜で、月に16万程度でしたが、月に160時...

2016/04/14
  • 掲示板
発達障害のオープン就労で医療事故を起こすと思われて

クローズ就労で応募しましたが、病院に行くため定期的に休みたいことを伝えると、何の病気か聞かれて発達障害をオープンにせざる得ませんでした。現在は介護療養病床で看護師をしていますが、処置係といってもほとんど軟膏処置の業務しか割り当てられてます。他の点滴係やリーダー係は医療事故を起こす可能性があるためやらせられないそうです。看護師2年目で出来な...

2019/11/25
  • 掲示板
精神障害理由の入店拒否で提訴 「憲法違反」と都内の男性

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120309/trl12030914290007-n1.htm 精神障害を理由に入店を拒否したのは違憲、違法として、東京都国分寺市に住む統合失調症の男性(42)が9日、同市内でインターネットカフェを運営する会社と代表者に計200万円の損害賠償を求め、東京地裁に提訴...

2012/03/10
  • 掲示板
水溶性プレドニン副作用について

水溶性プレドニンの副作用のことについて質問です(>_<)何日目にどんな副作用がでるっていったようなことがわかる方いらっしゃいませんか?( ; _ ; )/~~~いらっしゃったら教えてください。

2012/05/13
  • 掲示板
視聴覚障害のある人の歩行介助について

老年の事前学習に視聴覚障害のある人の歩行介助についてと書いてありました😃しかし、どの教科書をみてもありません。。どの教科書をみたらよいのか…どうやって調べたらいいのかわかりません。。教えて下さい‼

2011/02/01
  • 掲示板
社会不安障害を抱えている看護師

社会不安障害を抱えながら働いている看護師さんはいますか?私は看護師6年目です。人前で発表をしたり、意見を言おうとすると声や手が震えたり、頭が真っ白になって何を話したらいいか分からなくなります。三年程前に一度克服しようと心療内科を受診し、内服を開始しましたが自己中断してしまいました。その後は今まで 発表や人前に立つ仕事などを避けてきましたが...

2011/09/20
  • 掲示板
点滴や採血などでの神経障害を予防するために

新米看護師です。採血やサーフロー留置などで末梢神経障害を予防するために何かしていることはありますか?ニュース記事で、技量の少ない看護師が患者さんに神経障害を起こしてしまい裁判になっているのを知りました。自分も経験が少なく未熟なので、他人事ではないと思っています。採血では長針より翼状針の方が安全だと学研ナースサポートで知りました。また、上腕...

2018/03/11
  • 掲示板
パーキンソン病

遅くの投稿申し訳ありません。いつも先輩方にお世話になっております。パーキンソンの方で、ごえん性肺炎(ひらがなですみません)をおこした方の初期の観察、看護についてです。パーキンソンは中脳のドーパミン不足で自律神経や運動神経がうまく働かなくおこる。運動神経の障害の1つにえんげ障害がある。(観察)バイタル、肺雑音やエアー、咳や痰の有無や性状...

2016/05/17
  • 掲示板
適応障害からの復帰部署

医療行為の少ない慢性期病院から4月に他県の大きな病院に転職してICUに配属されました。しかし慣れない環境での一人暮らしや前の職場と打って変わって処置や疾患などの覚えることの多さに戸惑い、情けないことにわずか1ヶ月半で心身共に不調をきたして適応障害と抑うつ状態と診断されて休職中です。そこでアドバイスをいただきたいのですが休職後は元の部署に戻...

2016/05/31
  • 掲示板
群発性頭痛キターーーー

みなさん、群発性頭痛はご存知でしょうか?その痛みは陣痛よりも辛いとされ、心筋梗塞、尿管結石とならんで人生の中で味わえる三大痛の一つとされています。その名の通り、半年~数年に一回、群発期と呼ばれる時期に入ると毎日の様に激しい頭痛に襲われるというものです。別名自殺頭痛とも言われ、七転八倒する痛みで発作時は自殺を考えるほどの痛みなのです。例える...

2011/06/21