- 掲示板
今年内緒でケアマネ受験をし、合格した事を伝えとても喜んでくれた父、翌日に転倒し脳挫傷・びまん性軸索損傷で重度の高次機能障害を負いました。国会図書館の蔵書を読破・フルマラソン・母を愛しせっせと家中の家事を熟し、毎日ジムで身体を鍛える既往0の父にもう戻る事はありません。父が50歳近くになってから生まれた一人っ子の私は、学業と家庭と仕事、そして...
- 掲示板
国試の以下の過去問について疑問点があるので教えてください。回答よろしくお願いいたします。問題:「"次のうち、誤っているものはどれか"」(1) "多発性硬化症は、限局性の脱髄病巣が次々と生じる疾患である"(2) "筋萎縮性側索硬化症(AlS)は、運動ニューロンが変性して起こる"(3) "進行性筋ジストロフィー症は、神経繊維が進行性に変性する...
- 掲示板
発達障害児を支援できるお仕事はどの様なものがありますか?私は現在、保健師、養護教諭の免許を取るために保健師養成学校に通っています。将来は、発達障害児を支援できる仕事がしたい。と漠然と考えています。その理由として、小さい頃から親の仕事の影響で障害者と関わる事が多かったり、成人してからも、発達障害児のデイサービスでアルバイトを経験し、発達障害...
- 掲示板
大人の発達障害と診断されて急性期外科から療養型にその事実を伝え転職した者です。病棟の同僚にも伝えるべきでしょうか?
- 掲示板
新学期から小児の実習で重症心身障害児の施設に実習にいきます。重症心身障害児がいる施設に実習にいった方で使えた本使えそうな本があったら教えて下さい!また、小児の実習で使えた本があったら教えて下さい!
- 掲示板
5年前からパニック障害に悩まされ、心療内科に通ってます。しかしそれが原因で解雇になったり新しい職場に行っても過緊張で辞めてしまったり、面接の時にパニック障害って言ったら不採用になったりで仕事がありません。生活苦です。そんな方いらっしゃいますか?
- 掲示板
皮膚疾患に詳しい方、教えていただけませんか?皮膚科の疾患に、尋常性魚麟癬、尋常性白癬などという病名が良く見られますが、この尋常性とは何を意味し、どのような区別で使われているのでしょうか?尋常という言葉を調べてもしっくりせず、心に引っかかってしまいました。つまらないことですみませんが、宜しくお願いします。
- 掲示板
受け持ちの患者さんが障害者年級1級なんですが、1級だとだいたい月にいくら位なんですかね😞?職場内で1級だといくら、2級だと…年金はこれくらいだから…とか話をしてるのですが、年金やら障害者年級などの話についていけてないです💧住んでる地域で違うのかもしれませんが、よかったら教えてください💡
- 掲示板
私の彼は、数年前から鬱を繰り返し、段々と繰と鬱を交互に繰り返したり、時にはどちらかの症状に陥ったり… 間隔が次第に短くなっています。どうしたら、良いでしょうか…
- 掲示板
友人の成人した娘さんが、突然発症されました。もう3ヶ月経ちますが、発作は変わらず痙攣を繰り返し、現在少なくとも5人の人格を現し、友人も疲れ果てています。心療内科でカウンセリングを受けています。内服薬は抗痙攣剤のみです。幼少期における大きなストレスは受けていません。今後、いつまで続くのか、どういった過程で寛解してゆくのか、家族はそれまでどう...