- 掲示板
東アカの自己採点だと159点です。いろいろなところで採点して159点が最低でした。怪しいのは午前の66を2 116を4 午後は92を4 104を1と2 119を3としましたが東アカだとすべて間違えでした。みなさんの答えはどうでしょうか😭?
- 掲示板
東京アカデミー第105回国家試験傾向分析会(指導者対象)に参加してきました。他の方のスレでもコメントさせて頂きましたが、やはり今年のボーダーは下がりそうですね。・5肢問題が昨年35問から63問へ大幅増加→過去5年間でダントツの多さ。 (過去4年間の平均33問)・正答率30%以下の問題が昨年9問→今年17問・正答率10%以下の問題が昨年1問...
- 掲示板
看護師2年目です。帝王切開で新生児蘇生を行なった時の事例について、考えてもわからないところがあるのでご指導いただきたいと思い投稿しました。妊娠経過順調、合併症なし、感染症なし、妊娠37週、2800g台の赤ちゃんでした。羊水混濁や臍帯けんらくもなかったです。出生直後に第1啼泣がありました。NCPRにのっとり蘇生をしました。刺激で中心性チアノ...
- 掲示板
はじめまして、ななおといいます。実は数年後になるかもしれませんが今勤めている特養が多床から個室にかわるようです。いままでとは全く違った仕事の内容になると思う(…というかならざるを得ない)のですが、ユニットでの看護婦の動き、というものがよく解りません。何だかヘルパーの方とあまり変らないようにも伺いますし…。多床ではなんだかんだといっても全員...
- 掲示板
羽生君と宇野君のW表彰台!すご過ぎて感動しっぱなし‼✨2人ともおめでとう⤴受験生の皆さん、明日の国試も頑張って下さい‼💪
- 掲示板
ミキシングは薬局で薬剤師さんがしていますか?それとも病棟で看護師がしていますか?病棟でする場合、特殊なミキシング用の台がありますか?
- 掲示板
固定チームナーシングを 来月(6月)から導入しようとしています。療養病床50床 25床1チームとして、2チームを考えています。今まではチームナーシングと機能別としておりました。概ねの計画は立案できております。そこで、固定チームナーシングを導入して 良かったこと 悪かったこと 困ったことなど、いろいろなご意見を聞かせてください。
- 掲示板
うちの病棟は時々0床になる。0床になったら、代休と有給を使って夜勤と土日が休みになる。夜勤が保証されないから、フリーターみたいなもん。こんな理由で有給消化されるのも腹がたつ。たまに、休み前日に明日は外来の人数足りないから午前半で出てきてと電話がくる。うちが足りない時には絶対手伝いにこないのに、腹がたつ。こんな生活もう嫌だ。
- 掲示板
2回目の投稿です。長いです。ブランクから復帰して耳鼻咽喉科クリニックに勤務してます。就職当初、業務内容に診察ユニット台の薬瓶の消毒滅菌がなくて、先輩に確認すると「それはナースの業務内容に入ってません」と言われました。ならドクターが管理しているのだろうと思いましたが、、、中の消毒液が減ってきたら継ぎ足すだけで、いっこうに薬瓶を洗浄して消毒し...
- 掲示板
新卒で就職活動をしている専門学校3年生です。最初に就職する病院は大きいところが良いとよく聞きますが、何床ぐらいが大きい病院と言えるのでしょうか。現在、国公立以外の公的病院(赤十字、労災、済生会)の300~400床程度の病院への就職を考えているのですが小さいのでしょうか。もし、大規模病院(大学病院とか)に転職する際不利でしょうか。回答宜しく...