- 掲示板
災害時、特に地震の場合について教えてください。病床数300床の総合病院ですが、災害時詰所から持ち出す物品として、「患者名簿」と教えてもらいました。その他に重要なものがあれば教えてください。
- 掲示板
仕事の違いはなんでしょう。転職考えてるのでわかるかた施設事情を教えてください。ちなみに現在は老健です。100床あります。医療行為は採血とバルーン交換位です。あ、あといろう管理とインシュリン。
- 掲示板
仕事の違いはなんでしょう。転職考えてるのでわかるかた施設事情を教えてください。ちなみに現在は老健です。100床あります。医療行為は採血とバルーン交換位です。あ、あといろう管理とインシュリン。
- 掲示板
105回の国家試験受けるものです。東京アカデミー、メディカコンクール、学研チャレンジの模擬試験ともに大体必修8割、一般状況が170点台で平均70%前半です。メディカコンクールの3回目は68%で絶望しました。自信喪失です。めちゃくちゃ焦っています(;_;このままではかなり危ないと思いますか?!勉強はとりあえず毎日はしてます…
- 掲示板
看護師歴8年目となります。今まで大学病院の手術室、個人病院の皮膚科クリニック、等の仕事に携わってまいりました。そして来年1月より某総合病院の外科病棟で勤務することになりました。初の病棟勤務ということもあり、いささか緊張しております。そこで皆様にお尋ねしたいのですが・・・外科病棟で勤務していく中で苦労する事ってどんな事でしょうか?また事前に...
- 掲示板
今年の診療報酬の改定で、7:1の基準が厳しくなりました。そのことから、病院によっては7:1を諦めるとこもあるでしょうし、一部の病棟を亜急性病棟に変更したり、ベッド数を減らしたりする必要があるようです。国は7:1の病床を2015年をめどに全国約36万床の内、約4分の1にあたる9万床を削減したいらしいです。そうなると、看護師の数が余ります。今...
- 掲示板
300床の病院で働いている40代の看護師です。夜勤がきつくなってきたので、転職を考えています。2交代で月6回の夜勤を、4回までに抑えたいのです。相談してみましたが、子育て中・おめでたの方が多いので夜勤回数を減らすのは難しいとの返事でした。現在転職を考えているのは100床規模の病院ですが、残業もあまりなく、有給もほぼ消化でき、離職率も低いと...
- 掲示板
はじめまして。今年で看護師二年目になります。最近チームが移動になって重症の方を受け持つようになって日々勉強が足りないと思うばかりです。私は一年目の頃から、おかしいと思ったこと、いつもと違うと思ったことには報告はするんですが、したあと「で?」という感じになることがおおいです。・血圧が午前はいつもと変わらなかったですが午後何度はかっても70台...
- 掲示板
初めまして。私は現在、デイセンターで、働く2年目の看護師です。私は学生時代から病院で働いたため、デイと病院とのギャップに慣れずにいました。今も、慣れているとは言えません。最近、これで本当にいいのか悩むこと多々、ありまして投稿させていただきます。先輩看護師の愚痴っぽいですが。1例目ある、在宅酸素使用の利用者さんがいます。その方は、来所時、s...
- 掲示板
今、経験年数2年目の看護師ですが、1年県立病院 (500床)の救急部+HCUで働き、人間関係で辞めて地元の100床の総合病院の消化器・整形病棟で働いてます。病棟経験がないためプリセプターがついているのですが、4月の頃は課題提出して課題が戻ってきたのですが、課題出すばかりで1ヶ月たっても戻ってきません。交換ノートも二人だけの秘密というこ...