- 掲示板
精神科療養病棟に勤務しています。病棟の特色として・pt高齢者主体(60定床)ですが、何か情報なり提供できる方お知らせください。九州の田舎で医師会の流れが強い成果なかなか中央の情報・今の現状が解からずの状況です。
- 掲示板
今年に4月から異動で新しい部署で働いています。勤務後の疲れが酷く、帰宅したら食事もせずに床に伏せてしまいます。このままではいけないことはわかっているのですが、帰宅後は何も考えられなくて、、、。看護職失格ですね、、。
- 掲示板
ネコナース?で自己採点したら必修46点一般状況179点でした。平均見たらみんな185や200点超えてる人が多くてビビってます。。。いままでボーダー70%台になったことがないので今回もないのかなと思ってましたが皆さんの点数を見てるとこれは過去最高のボーダーになるのではないかと思います😭😭この点数やばいですかね。。。
- 掲示板
本番の必修が取れるかほんとに不安です。。。😱最近、予想問題の必修や先輩などがやっていた模試の必修では40ギリギリのもありますが余裕のある点数の時もあります。でも、本番になると焦ってしまい30点台になってしまうこともあったので、とても不安です。みなさん前日にはなっちゃいましたが、どのように必須取り組んでますか??
- 掲示板
ペースメーカーの埋め込みが8月半ばに行った患者(70歳台)が退院後9月末に埋め込み部分が赤くなっているとその患者の入所している施設から連絡あり、穿刺し膿を検査に提出したところMRSA+3であった。どこで感染したのか?どなたかMRSAに詳しい方アドバイスお願いします。ちなみにカテ室がなくレントゲン透視室(不潔な場所)でしています。
- 掲示板
医療器械の、…と言っても小さなクリニックですので、心電計やモニター、採血台・ワゴンなどですが毎日アルコールで拭くように言われました。今まで上拭き用のタオルなどで拭いていたのですが、やはりアルコールで拭いた方がいいのでしょうか?アルコールで拭いた方が、気持ち的には清潔にはなりますが。みなさんの所ではどうされていますか?
- 掲示板
第106回国家試験お疲れ様でした😭😭下位1割落ちると言われていますが必修で落ちた方は除外ですか?いろんな情報があり、大学の先生に聞いてもわからないということでした。😭必修はとれたのですが一般、状況は160点台だったので心配で思い出すたびに泣けてきます!⤴去年の今頃から勉強していたのに、、、😿
- 掲示板
病院勤務の4年目の看護師です。先日の夜勤時、レスピレーター装着中の患者様の発熱時にクーリング(当院ではアイスノン使用)をしました。特に何も考えず、いつもしているように普通に頭にあてました。すると勤務交代後に先輩看護師に注意をうけました。自分で頭を動かすことが出来ない患者様の頭を冷やすのはどうかと思う。そこの血管を収縮させてしまうでしょ。(...
- 掲示板
観察項目、留意点など頭の中で分かっていても、いざ報告となると頭の中がパニックになり焦ってしまいます。また、いくつかの情報を関連づけて発表しようとすると更に大パニックになって上手く報告が出来ません。
- 掲示板
4月から老健併設の病院で働きます!そこは主に療養型の病院で一般病棟は20床ぐらいしかありません。私は一般病棟希望なんですがop室がない病院の一般病棟ってどんな疾患の患者さんがいるのですか⁉⁉⁉教えてください!