1. トップ
  2. 検索結果
床頭台の検索結果
  • 掲示板
人間性

看護師って 頭が良いだけでなれるのでしょうか?性格は関係ないのでしょうか?確かに 知識のない人は 患者さんを危険な目にあわせるかもしれません だからと言って 看護を軽くみる人は例え優秀でも患者さんを看護して欲しくないと個人的に思います。私が 頭が固いのでしょうか?

2009/10/18
  • 掲示板
腎機能の悪い患者さんの呼吸器症状について

腎機能の悪い患者さん…点滴が1日3本管理だったのですが、本人に自覚症状はないものの、サチュレーションの低下(いつもは90台後半ですが一時的に92~93%になりました)がみられ、輸液量を減らす指示がでました。腎機能低下があるのに輸液が過剰だと循環血液量が増えて心臓に負担がかかるからでしょうか。色々考えますがいまいち分かりません。お恥ずかしい...

2010/09/28
  • 掲示板
みなさんの病院は、病院の請求書どこにありますか。?

当院は、入院患者さんの消灯台の引き出しに、月2回事務の男子が入れていきますしばらく、請求書が払ってない患者さんもいるようで入院してから4ヶ月払ってない患者もいました。取り立てにはいかないし、電話するのも、しばらくてから高額金額になる前に、電話したり、取り立ていきませんか?普通は!しかし、お金にルーズな病院です。みなさんの病院は、請求書どう...

2015/12/18
  • 掲示板
就職先の探し方

あと1年ありますが悩んでます。何を基準に決めたらいいのか…あちこち見に行ったのですが、どこも良く見えて…地域で評判が悪い病院などは行かない方がいいのか…何床くらいの病院がいいのか…働く形態は…待遇は…みなさんはどうやって働きたい所を決める(決めた)のですか?

2011/09/24
  • 掲示板
男性看護師って

私は、高校を卒業してすぐに看護学校に入り、現在 自宅近くの300床 そこそこの病院に就職して早 8年になります。男性看護師は、年々増えていると 耳にするのですが・・・私の病院には、男性看護師は1割にも 満たないです。男性は これから増えていきますかね~?

2010/10/21
  • 掲示板
環境整備

実技で環境整備の課題が出ました。寒い時いっている患者さんに対して、窓を開けたりする行程は行うのでしょうか?多床室の環境整備で特に気を付けないといけないことはありますか?必要ないという患者さんに対して、同意を得るためには、どんな言葉かけをすればよいでしょうか?

2016/06/06
  • 掲示板
毎日車椅子…

外科と整形外科の混合病棟で勤務しています。整外の患者さんはほとんどの方が毎日理学療法士によるリハビリをされています。病棟のルールではないのですが、暗黙の了解といった感じで、14時.15時辺りになるとかなりの患者さんをそれぞれ車椅子に乗せてナースセンターに連れてきています。デイケアや、不穏の患者さんならまだしも、車椅子の数がなくなるくらいの...

2017/02/08
  • 掲示板
就職場所についてアドバイスお願いします。

皆さんに質問です!今、自分は将来在宅または老健にいくことを考えて、今は急性などで力をつけてから在宅などにい期待と思い、急性から慢性期まである病院を探してます。しかし病院選びについて、今迷っているのですが、1、100床ぐらい、周りに店がないくらいの田舎町の公立病院で老健や在宅施設まである施設。看護師長さんと話すと大卒は1人もいないが勉強会に...

2012/04/20
  • 掲示板
田舎での転職 こんな病院もあるのでしょうか

はじめまして。はじめての投稿いたします。都会の500床ほどの病院で6年間働き、実家の地方に帰ってきました。田舎なので、急性期の病院は2施設しかなく、実質救急の受け入れをしている(診療科がそろっている)のは1つです。もう1つは整形が中心の循環器外科、消化器外科、呼吸器内科の200床ほどの病院です。子育てもしており、実家からも近いため、200...

2016/01/19
  • 掲示板
男性患者へのバルン挿入について

公立病院(600床)に10年、総合病院(250床)に4年の勤務経験があります。昨年末に後者を退職し、今月から現在の職場(100床)に入職したばかりです。想像はしていたのですが、前立腺肥大のない男性患者へのバルン(膀胱留置カテーテル)挿入は看護師がしていました。今まで、2か所の勤務先がありますが、男性へのバルン挿入は医師が必ず施行していたた...

2010/01/14