- 掲示板
この仕事してるとお盆正月関係ない方がほとんどではないでしょうか?ところで、そんな中お正月って手当とかありますか?200床以下の個人病院に最近勤め始めたんですけど、正月手当てがないんです。今までの病院は個人病院でしたがいただいていたので、正月の手当てがないことに驚きでした。普通ないのが当たり前なんでしょうか?
- 掲示板
52床の病院です。(内科)院長が当院で抗がん剤の投与をやりたいと。(タキソテール)そんなに簡単に抗がん剤投与はできるのでしょうか?副作用のこともあるし対応しきれるのかとても不安です。院長は抗がん剤の投与ぐらいしていかないと病院の進歩がない!といいます。安易に考えているようにもおもうのですが。教えてください。
- 掲示板
転職して1週間以内に辞めてしまいました。理由は色々あるのですがその中に白衣は自分で洗濯となっていました。20床以上の病院だったので驚きました。家族に体調の悪い人もいて同じ洗濯機で洗うのには抵抗がありました。皆さんは病院で洗うのですか、それとも自宅で洗うのですか。ご意見を聞かせて下さい
- 掲示板
再就職にあたり、パートで回リハ病棟に配属になりました☆一日5時間ほどのパートなのでフリー業務の予定です。あまり医療はないと聞きましたが、回リハ病棟はどんな仕事がありますか?病院によって違うかもしれませんが参考にしたいので教えて下さい。ちなみに就職先は急性期もある250床ほどの病院です。よろしくお願いします。
- 掲示板
やめたくていつも頭の中にやめたいとしか思えない自分がほんとに嫌ででも辛いのは自分だけぢゃなくてそれはわかってるけど、つらくてこわくていやでNICUで働いてて無音の中で頭の中でぐるぐるして先輩にはお母さんの宝物である赤ちゃんを預かってるっていう意識がなさすぎるとなんどもなんども怒られてる自分て看護師むいてないんだなって思う。
- 掲示板
今必要性出してる看護学生です。2時間程前から頑張ってますがまだ1個目が終わりません。自分の頭の悪さと観察能力のなさと手際の悪さと文章能力のなさがよく分かりすぎて思わず苦笑いです。教科書とパソコンとメモ帳広げていろいろ調べてるんですが、根拠がズレていたりいろんなことが混ざって頭が混乱します。でも努力あるのみ。ですよね。
- 掲示板
看護師4年目の者です。。辛い時、皆さんはどうやって乗り超えていますか?人生、いい時もあるし悪い時もあります。でも、もう限界これ以上頑張れなそう、という時は何もかも悲観的に考えてしまって、生きるのが辛いです。。五体満足でなに言ってるんだ、と怒られそうですが、私はお母さんに「生んで。」なんて頼んだ覚えはないし、この世に生まれてきたくなかったで...
- 掲示板
父が肺がんの終末期です。酸素療法を行なって呼吸管理をしているのですが、spo2 38 呼吸数30 の努力呼吸が続いています。血圧も80台まで低下しています。本人はそんなに苦しくないと話すのですが家族としては見ているのも辛いです。担当看護師さんからは辛かったらいつでもモルヒネいけるとの説明を受けているのですが、早めにお願いした方が父の呼吸は...
- 掲示板
集中治療の現場で働いてますが、カテコラミンの交換の時に怖い思いします💦今はシリンジ2台を使用して交換をしていますが、スタッフによりバラバラです💦また、輸液ポンプ・シリンジポンプも薬剤によって使い分けていますが、時間流量○ml/hの場合でどちらを選択したらいいのか迷っています。それぞれの機械の特性を調べたのですが、答えが出ません😭皆さんは何...
- 掲示板
S状結腸切除5日目で離床は順調に進み、現在5分粥摂取中です。昨夜腹痛がありノブフェン内服しその後腹痛は消失しました。しかし本日午後から8度台の熱発がありました。本日ドレーン抜去しており、創部のトラブルはありません。本人に自覚症状はなく熱の原因は何なのでしょうか?ドレーン抜去による感染?食事アップが何か関係して熱がでてるんでしょうか?術後...