1. トップ
  2. 検索結果
床頭台の検索結果
  • 掲示板
差額ベッドの適正な室料って・・・

差額別途の室料は、その施設で決められているのは重々承知なんですが、皆さんが感じる一般的な室料の設定は、おおよそどの程度なのか教えてください。ちなみに、トイレ・洗面台(シャンプードレッサー付)・電気スタンド(調光付)ソファ・テーブルがセットされています。約14�の広さです。どうかすると、個室というだけで何の設備格差がない部屋でも室料がある病...

2008/06/26
  • 掲示板
人工呼吸器をつけている利用者さんです

うちは 病院ではなく 重心の施設です。人工呼吸器をつけている利用者さんですが、SPO2 100%ですが、HR 40台でアラームがなります。心疾患はありません。原因としては、肺内圧があがり 静脈還流低下による血圧低下及びHR低下がおきていると考えてよいでしょうか? その際の看護として 撓骨動脈 頚動脈での脈泊測定 顔色 胸郭の呼吸運動 ファ...

2011/08/21
  • 掲示板
人工呼吸器使用中。座位時のみ気道内圧上昇なぜ?

在宅で人工呼吸器使用している方の排便介助で訪問しています。臥床時、気道内圧は13~17hPa。ポータブルトイレに移乗後、25~27hPa。最近は、移乗後、35前後まで上がります。脈拍も70台が110まで上がります。原因は、座位と臥位でエアーの入り方(気管壁へのぶつかり方?)が違うからという解釈でよろしいのでしょうか?また、脈が速くなるのは...

2017/02/08
  • 掲示板
結婚を機に転職

結婚を機に今年度いっぱいで現在の地方三次救急病院(700床)救急病棟からの転職を考えています。私が引っ越す先は地域に大学病院が二つあり周囲には総合病院が皆無、クリニックばかり。車で30分のところにやっと200床程の総合病院がちらほら、という状況です。現在アラサー、転職サイトの担当者からは、大学病院は忙しくて子育てしながら働くのは難しいこと...

2017/09/24
  • 掲示板
利用者さんと一緒に転倒

今日、利用者さんと一緒に転倒してしまいました…それは、ポータブルトイレ移乗時のことでした。私が利用者さんを抱き上げた時に一緒に私の方へ(利用者さんからすると前側へ)倒れてしまい、利用者さんは左のおでこを床についてしまいました…。すぐに起こし、バイタルを測定(異常なかったです。)、床についたところを見ましたが皮下出血や傷はなかったです。その...

2018/07/31
  • 掲示板
インフルエンザ予防について

初めての投稿です。忌憚の無いご意見をよろしくお願い致します。先日、受験生のいる同僚から『今はできれば感染部屋に入りたくない』と、必要な処置のヘルプを断られました。(同室にインフルエンザを発症している患者様がおり、処置の対象者は前日から発熱していたためやむを得ず(個室・多床室ともに満床)隔離対象者になっていました。)最初何を言われているのか...

2019/01/26
  • 掲示板
教えてくださーい!!

水頭症のメドス圧って何のことですか???誰かわかりやすく教えてください・・・お願いします♥

2009/04/29
  • 掲示板
勉強の仕方についての悩み

私は看護学生の二回生です。前からなのですが、私は勉強しても勉強しても頭に入らず、テストではいつも悪い点ばかりで再試もいっぱいでどうしたら頭にちゃんと入りテストでいい点を取れるのかがわかりません。そして、勉強のスイッチがなかなか入りません。みなさんは、どうやって勉強して覚えていますか。どうやって勉強していますか。少しでもいいので教えていただ...

2012/08/06
  • 掲示板
清拭が・・・

私は今年入職した新人です。私は寝たきりの患者さんや点滴のついている患者さんの清拭、寝衣交換が苦手です。おむつ交換もてこずってしまいます。いくら頭の中で考えていっても患者さんを目の前にすると頭が真っ白になってしまいます。こんなのでは看護師失格なのわかっているのでなんとかしたいのでみなさんどうか、上手く清拭時の寝衣交換、おむつ交換をするコツを...

2011/04/30
  • 掲示板
臨床としては…

今回の国家試験簡単だった!ボーダーの65%は低いと言う人が多い。実際臨床では頭のいい人がほしい!指導も大変だし事故起こされたら本当に迷惑…いろんなスレ見てると点数いい人にいろいろ言う人多過ぎ。人の気持ちとか言ってる人…それ以前の問題として知識や技術があるから!はっきり言ってギリギリで受かった人は頭が上の人より何倍も努力しろ!研修前に受...

2011/03/29