1. トップ
  2. 検索結果
床頭台の検索結果
  • 掲示板
相談です!

4月から看護師として働く予定の者です。普段から日傘を愛用しているのですが、先輩看護師や他医療従事者からの反応が気になり、勤務先への移動中に使用するか悩んでいます……🙇ちなみに内定先は600床以上の病院なため、従事者数や規模は大きいと思います。アパートから職場まで徒歩で20分です。皆さんならどのように思いますか?よろしくお願いいたします😊

2016/02/28
  • 掲示板
インフェクションコントロールナースについて

勤め先の診療所で院内感染対策委員になった准看護師です。有床診療所に勤めています。知識がないので、院内感染対策のマニュアル作りに苦労しています。少しでも知識がほしくて講習を受けたいのですがインフェクションコントロールスタッフというのは准看護師でも養成講習会を受けれるのでしょうか?また、准看護師でもって受けれる講習はあるのでしょうか?教えてく...

2015/01/21
  • 掲示板
夜勤の回数制限について相談です

2交代で通し夜勤夜勤は看護師1名、ヘルパー1名です。40床の回復期、認知症患者多数でセンサー類もたくさん使ってます毎月4回夜勤をやっているのですが、できれば月に2回にしてほしい…独身で看護師2年目なのですが、独身なのに夜勤の回数制限させてもらうって先輩方からしたらワガママなことなんでしょうか…?回答よろしくお願い致します

2016/09/16
  • 掲示板
夜勤で

二交代制で夜勤は3人で回しています。休憩の際1人になることがあり、満床の場合42人を約1、2時間1人でラウンドしています。これは業務的にありなのでしょうか?ターミナルの方なども多く非常に夜勤が不安で、何かあれば起こしていいと言われますが、夜勤に入るのが恐怖でしかありません。同じような境遇の方いらっしゃいますか?

2019/01/12
  • 掲示板
授業についていけない焦り

今年から准看から正看にステップアップすべく進学しました。高卒後すぐに准看学校に進んだので准看歴は10年です。今の学校は准看学科から高看学科にエスカレーター式で上がった学生さんばかりなので皆さんほぼ現役です。10数年振りの学生で頭が鈍くなっており、先生の言ってる内容を要約できず授業で指されても答えられず…元々、信じられないくらい頭の悪い私。...

2012/05/25
  • 掲示板
解剖生理学の勉強方法

専門学校1年生です。私は解剖生理学の勉強方法がわからなくて困っています。最近、メディかコンクールの模試をしたのですが半分も点数とれなかったです。そして、これをやり直そう、と思っていたのですが、何も分からないのにやり直しして頭に入るのでしょうか?正直解説よんでもなんのことやら分からないし、1から勉強しなおした方がいい気がするのですがその方法...

2015/01/12
  • 掲示板
あと3日。最後の追い込み、頭に詰め込むのは?

国試まで3日。なかなか不安で夜も2時頃までやり朝は6時に起きて勉強とできる限りのことをと思ってやっています。あと3日。これだけは!っていうものと前日の夜の過ごし方などおしえていただけると嬉しいです。また受験された方で国試当日の過ごし方など教えていただけると嬉しくです。

2018/02/15
  • 掲示板
死にそう⤵︎

学研の模試で一回も合格点乗らなかったらヤバイと思います?もう、今更無理やと思う………カニさんは頭いいし……😱

2018/02/04
  • 掲示板
このような病院は普通なのでしょうか?

母が体調を崩し入院しています。その入院先の病院に対して疑問というか悶々とした思いがあるのですが当たり前のことなのか、私の感覚がおかしいのか、よろしければご意見お聞かせねがいます。母は持病があり今の入院先に通院していました。車で15分位の200床ちょっとの病院です。いままで私がその病院にかかることはありませんでした。先週母の体調がかなり悪く...

2013/01/14
  • 掲示板
女医院長のクリニックで働く事

30台半ばの新規開業した女医さんのクリニックに転職しました。私は院長より一回り以上年上です。その女医さんは性格がきつく、仕事上の事で「どう思う?」と聞いてくるので応えると「私のやりたいことはそうじゃないんだよね」など、全否定。また、休憩時などの会話でも、私の価値観考えは「それは違うよね」と否定してくることが多く、すごく嫌な気分になります。...

2019/02/14