- 掲示板
今の病院に特別不満があるわけではないんだけど、この不況の時代に我儘と思われそうなんですが。 転職考えています。もう50台になろうとしているんですけど、あと10年しか看護師出来ないと思ったら、急にやりたい看護について考えるようになってしまって。 子供も手がかからなくなったし、世話をすべき両親も早くに病気で亡くなり、そろそろ自分のための生き方...
- 掲示板
看護師として15年になります。保健師の資格取得がずっとできないままなので、子育てが落ち着いた今、専門学校に入りたいなと思っています。30台後半に保健師の資格取得するなんて無謀でしょうか?職場の上司にはバカにされました。たとえ資格取得できても38歳で保健師として公務員になるのは無理だし、就職も難しく結局看護師として働く事になるわよ!無駄じゃ...
- 掲示板
はじめまして、20台後半の3年目です。結婚を前提にお付き合いしている人がいます。先日結婚の話になって、「将来、二世帯住宅は駄目?」「子供がてのかからない年齢になったら働くんだよね」ということを言われました。やっぱり看護師だと、向こうの親の介護や、共働きで稼いでほしいという男性が多いんですかね。そんなに稼いでいるわけではないのですが。結婚の...
- 掲示板
今年の国試を受けました。教えてもらいたいです。よく不適切問題があると必修が39点の人たちが繰り上げで合格するみたいな事を聞きますが、《必修39点、一般170点》の人と《必修は40点以上でクリア、一般が140点台》だと不適切問題があった場合は必修39点の人が合格して一般がとれてない人が不合格と言うことになるのでしょうか?もしそうなら何だか不...
- 掲示板
先輩訪問看護師の事です。訪問先で血糖測定を忘れたのか、わざとなのか判断できないんですが、嘘の測定値がカルテに記入してありました。それも数ヶ月の間に何度も…。(測定器は過去データが200件くらい残る物で一台しかありません)上司にはまだ報告していません。報告したら逆恨みされそうで、怖いのです。でも嘘データの記入は看護師として許せる行為ではあり...
- 掲示板
私が受け持っていた患者の心電図波形についてです。波形はAfに近い状態で記録されており、P波QRS波はしっかりと検出されていない状態でした。HRも200台でした。先輩に相談したところ2誘導でしっかりとれていないから1誘導か3誘導に変更するときれいにとれるよといわれました。そのあと3誘導に変更するときれいに波形を記録することができたのですが、...
- 掲示板
こんにちは。まだ、新人のものです。気管切開の患者がいました。先輩と気管切開の患者のケアをしていました。先輩が、「内筒を洗ってくる」と言い洗面台まで内筒を洗いに行きました。その間、患者が苦しそうにしていたので内筒無しのまま吸痰をしようとしたら先輩に「内筒無しのまま吸痰したらダメ!!」と怒鳴られてしまいました。帰宅して、何故駄目なのか調べても...
- 掲示板
今実習真っ最中です。今日の実習中グループ内の学生が足浴で使用したお湯を病室の洗面台に捨てたことで帰りに指導者から指導を受けました。先生は帰っていたのでたまたま連絡したときなにかなかったか聞かれこのことを伝えました。あまり詳しく知らなかったため当人に代わることになり電話後その人にとても責められることになりました。私としては指導者からのことだ...
- 掲示板
3年目の看護師です。先日の夜勤でspo2が80台前半から中々上昇しない患者さんがいました。末梢冷感もなく、チアノーゼもなし。肺雑もなく、エア入りは下葉になるとやや弱めでした。呼吸苦の訴えもなく、呼吸状態も平静。その他のバイタルは変わりありません。肺癌の既往がありました。Dr.からの酸素吸入の指示もなかったため、ベッドアップ30度とし様子見...
- 掲示板
くだらないことですいません。勉強していてふときになったもので…看護師の国試は昔から年1回ですか?だとしたら単純に考えて今年(2月実施分)で100年目?戦争を挟むからそんな単純に考えられないとは思いますが…第1回は江戸末期から明治くらいということでしょうか?でもその時期ってあまり看護婦という職業の社会的地位が確立されていなかったと習ったよう...