1. トップ
  2. 検索結果
床頭台の検索結果
  • 掲示板
患者さんの清潔

最近大きい最新の設備のある総合病院から、地元の100床程度の病院に転職しました。療養+地域包括病棟に勤務しています。実習でも大きい病院が多く初めての経験ですが、患者さんの清潔について少し疑問に思います。入浴は、週に1回で清拭も週に1回で入浴日に熱があれば入浴は中止で清拭になります。正直、臭いや髪のべたつきやフケが気になる患者さんが多いです...

2017/11/11
  • 掲示板
子供の看護休暇

子供達がインフルエンザになり、1日看護休暇をもらえればあとは連休なので、子供達の面倒を見られると思っていたのですが、週休が3日分もらえておらず余っていたので、そこから1日返すね、週休でいいよとのことでした。😱府に落ちませんでしたが、週休を代わりに出勤する人もいたと聞き、びっくりです。ちなみに急性期病棟60床をナース40人、非常勤三人、看護...

2019/01/21
  • 掲示板
指示は誰が…

私は約100床のベッドのあるところで勤務しています。勤めて2年は過ぎました。が、今だに理解できないことがあります。患者の内服・注射、点滴の指示は誰がだしますか?動脈血採血は誰がしますか?私はドクターだけだと思っていたのですが…。指示出しは看護師長でもいいのでしょうか?動脈血採血は看護師でもいいのでしょうか?毎回、これでいいのかな?の思いな...

2011/04/21
  • 掲示板
入職までに

はじめまして!准看護師として4月から病棟勤務が決まっています。150床程の病院でケアミックス体制、療養病棟での勤務になるだろうとのことでした。これから入職までに、どのような勉強をしておくべきでしょうか?また、看護師資格取得を目指しているので1~2年以内に進学も考えております。(病院には伝えてあります)資格試験も終わって、時間がたくさんある...

2014/02/18
  • 掲示板
外来と病棟の一元化は可能でしょうか?

病棟の夜勤看護師不足のため、外来との一元化をすすめるよう指示されています。外来看護師はすでにパート職員が増えてきて正職員は半数です。200床の病院なので、あれもこれもします。例えば、外来業務だけでなく、OP室やOP室待機当番、当直夜勤もします。病棟の夜勤までしなくてはならないのか?病棟・外来・OP室で混乱が起きやしないか?など、皆不安でい...

2013/10/20
  • 掲示板
ホワイト病院に勤めてたけど質問ある?

ブラック企業並み、またはそれ以上にブラックな病院がほとんどかと思いますが、自分がいたところ以外のホワイトな病院も知ってみたく投稿させていただきます。ちなみに私の働いていたホワイト病院は◆有給フル消化◆残業ほぼなし◆休み希望ほぼ通る(12連休とったことある)◆こども熱でてもちゃんと早退、休みとれる◆人間関係良好◆経営黒字(今は怪しいらしい)...

2018/04/12
  • 掲示板
経管栄養後のチューブの洗浄について

みなさま毎日お疲れ様です。本日の日勤終了時に、院長から「イリゲーターのチューブをどうしてミルトンにつけて洗浄するんだ。水洗いだけでいいのではないか。」と指摘を受けました。私の病院は、有床クリニックでコスト面についてかなりシビアなことが多いのですが・・・経管栄養のルート類は1〜2週間使用します。そのために使用後は、毎回水洗いのあとにミルトン...

2007/07/14
  • 掲示板
サンダル履き替えていますか?

有料老人ホームに勤めている看護師です。 痰からMRSA(+)が出た入居者の方を隔離して、部屋にガウン、手袋などを準備しましたが、感染防止マニュアルにサンダルも履き替えることになっているためサンダルも準備しました。病院では、床は不潔なところということで履き替えていないところが多いと思います。マニュアルを見直ししようと上司に話したところ、履き...

2007/07/14
  • 掲示板
SCU配属、聴診器に関する質問です!

今年の春からSCU配属の新人看護師で聴診器の購入を検討しています。配属部署はICU/CCU満床受け入れもするSCUです。聴診器のタイプでシングルか、ダブルかで悩んでいます。実際、SCUで、ベル面を使用することダブルを持つ必要性が分からず質問させていただきます。私は、コスト面ではシングルを購入したいのですが、ダブルを持っていた方が良いでしょ...

2016/04/05
  • 掲示板
不安です

不安すぎて勉強が頭にはいってきません。いい方法あありませんか?出たでたと必須二週目してる最中です。これでいいのか不安です

2018/01/26