1. トップ
  2. 検索結果
床頭台の検索結果
  • 掲示板
精神科勤務の方

精神科に勤めていますが、精神科の🙇薬が今ひとつ頭に入りません💦詳しく勉強したいのですが、お勧めの本や教材ってありますか???よければ教えてください。

2022/09/22
  • 掲示板
体制

現在30床の透析クリニックです。今は、リーダー制で3箇所に分けて個々に担当を受け持っています。しかし、最近は個々のミスが多いのと、一人一人のスキルや能力が違うため、今後2チームに分け2人で1チームを看ていこうと試みています。その際、指示受けのダブルチェックを誰がどう受けるのかという問題点が出てきてしまいました。いろんな方法を組まれていると...

2015/06/24
  • 掲示板
研修会の講師をご紹介下さい

来年度の研修会の企画をおこなっています。100床程度の小規模病院で、毎年1~2度の院外講師による研修会を開催しているのですが講師の選択に苦戦しております。来年度は、実務研修ではなく“感性を高める”“感動する”“感銘する”といった内容のものにしたいという要望が出ています。著名な方でなくても良いです(予算の限りもあるので・・・)。抽象的ですが...

2009/12/03
  • 掲示板
はじめて医療療養病棟に勤務することになりました。

私は、現在一年半のブランクがある子持ちの看護師です。今まで、結婚や出産などで、とびとびになりますが、病棟経験2年、老健1年、病院の外来3年の経験があります😊今度、病院の医療療養病棟(約100床ほどあります)に転職する事が決まりました。パートで時間帯が短いため、チームには入らず、フリー業務となるそうです。勤務開始まで少し時間があるので、勉強...

2011/11/08
  • 掲示板
机に出して良いもの

会場によると思いますが、国試当日、机に出していて良かったもの、使用して良かったものを教えていただきたいです!寒がりで鼻炎持ちなので膝かけの使用とティッシュが気になります…ティッシュは中身を出せば出していても(試験中に使用しても)良いでしょうか?また、消しゴムなど床に転がしてしまった場合は試験管に拾ってもらうのでしょうか。当日に説明があると...

2018/01/27
  • 掲示板
就職について

大学4年生になります。公立の病院で行きたいところが見つかりました。その病院は、新人の離職率は0で働きやすくしっかり教育して、長い目で新人を育てて頂けるそうです。私は、比較的仕事を覚えるのが遅く不器用でおっちょこちょいなので私には合うと思いました。1病棟あたり平均50床なので忙しいと思いました。しかし、給料が基本給が20万で平均より低めでし...

2011/05/15
  • 掲示板
麻薬の使用後

ついこないだまで勤めていた🏥(百数十床)で使用後のデュロテップパッチは普通に捨てていいと言われました。使用後の麻薬は普通に捨ててよくなったんですかね!?3年前まで勤めていた🏥は麻薬管理が厳しく、使用後のデュロテップパッチは金庫に入れておくか薬局に返してたけど、ターミナルの患者が亡くなって、塩モヒ入りの輸液を破棄してインシデントレポート書い...

2012/09/06
  • 掲示板
ブランクありの転職

今病棟から離れて働いています。新卒半年程で体調を崩し急性期病院を辞めてしまったこともあり、もう一度中途でも教育してくださる病院を探していた所、面接を受けさせて頂ける病院を見つけました。訳あってどうしても転職時期は決まり😿次第年内を希望しています。脳神経外科の専門病院(規模は200床程)です。やはりいきなり、ブランクありで脳神経外科は厳しい...

2016/08/16
  • 掲示板
人手不足に参ってます

50床の急性期から慢性期までの混合病棟です。看護師の数が足りず、パート含み6人で日勤をしています。受け持ちは25人。最大28人です。定時まで残っている看護師が3人だけの時もあります。なのに給料は日勤のみの正社員正看護師で基本給15万、手取り14万。本州ではありますが田舎の個人病院はこんなものでしょうか?毎日業務をこなすだけでへとへとでケア...

2014/09/05
  • 掲示板
一人夜勤をされてる方に

新人ですがもう少しで夜勤デビューです。最初の3回くらいは見習いで先輩もついてくれますが、そのあとは完全一人です。私の病院は2交代正で病棟57床、医療療養型です。30人近くがCV、モニター何人かいます。寝たきりの患者さんはほとんどがDIVですが夜間に急変、急逝されることも多く今から本当怖いです。一人夜勤の方 夜勤前どのような勉強してました...

2013/11/30