- 掲示板
今日のことですが、CTの造影のため点滴ラインの確認・刺入部殻の逆血の確認をしました。その時点滴を刺した腕を頭の上の方へ上げた状態で逆血を確認するように言われたのですが(検査台に横になり腕を頭の方へバンザイをした状態)なぜ腕を下ろした状態で、逆血の確認をしてはいけないのか???です。 実際にはどのように確認するのがよいのか教えてください。よ...
- 掲示板
私は地域(田舎)の中核病院のCCU(4床)で勤務しています。今年度新病棟増築に伴い、新病棟に引越しできないCCUを含む私の病棟は改築予定なんです。 現在カーテンで仕切られただけの空間でベットサイド1m程度の広さであり、呼吸器やPCPSなどME機器が何台かあると人が通るだけで精一杯なんです。大幅に改築できるとの話だったので手狭なCCU全体を...
- 掲示板
看護師は頭が良くないとなれませんか?
- 掲示板
今まで、色々な業者の模試を解いてきて170点を超えたのは二回程度。普段は160点台をウロウロしてます。他の学校の友達は黒本やQBを何周もしてるのに、自分は学校からもらった10年分の過去問を解いてやり直しをひたすらする。(間に合ってませんが)こんな方法で知識が頭に入っているのかも分からないし、解剖も根拠を求められるとつまづいてしまう。過去問...
- 掲示板
初めて投稿します。うちの病院では2人床室以上の大部屋には冷蔵庫がありません。個室は有料なので設置されていますが・・・。希望される患者さんからは食べ物を預かって出し入れしています。本来なら小さくても一人ひとりにあると理想的ですが・・・。患者さんからの要望も多くなっています。皆さんの施設ではどうされていますか?大部屋に1台設置したとしても共用...
- 掲示板
最近では、術後創を術後24時間〜48時間は滅菌ドレッシング材で被覆保護し、その後は、開放、消毒等しない傾向にありますが、開頭術後で、そのようにされているところはありますか?今後、そのような処置に業務改善していきたいんですが、実施されているところで何か工夫されていることや、SSIの発生頻度が増えたなどの問題点があれば教えてください。
- 掲示板
病棟経験3年は必要だと思いますが新人の頃とは違った辛さで毎日、辞めたい気持ちです。•2交代で毎月夜勤7回•夜勤、患者30人を看護一人で観る 満床は60床•師長と先輩からの粗探し•陰口ばかりの陰湿な世界•指導ないのに2年目だからとやらされる•病棟編成が半年に1回で落ち着かない理由はこれだけでは、ないんですが。まだ2年目ですが、辞めたくていた...
- 掲示板
おしっこは基本無菌だといわれますがウィルスとかははいっているのでしょうか?例えばC型肝炎 HIVウィルスもちの方のおしっこはウィルスは含有されるのでしょうか?
- 掲示板
妊娠を希望している者です。生理予定日は1月1日ですが、まだ生理はきていません。普段生理の一週間前から胸の張りがありますがまだ自覚していないです。性交日は12月26日です。昨日から小量の出血があり、本日妊娠検査薬を試したところ陰性でした。生理予定日一週間後に再度試そうと思っていますが可能性はあるでしょうか?どなたかよろしくお願いします。
- 掲示板
初めまして、初めて書き込みさせて頂きます。現在働いている病院の現状があまりにもひどいので、悩んでいます。働きだして三ヶ月が過ぎ仕事内容、人間関係も一通り慣れ、だけど、いくつも許せないことがたくさんあります。こんな病院あるのだなという感じです。その内の一つが、輸液ポンプの数 絶対数が足りないこと。テルモのが1台、トップのが1台、シリンジポン...