- 掲示板
毎日勉強・・・してるつもりだけど全然前に進んでない💦 焦りが先にきてよく読めば解けそうな問題も間違えるし、勉強したこと頭に入らない💦周りと比較して焦る💦友達が点数よくて自暴自棄💦頑張らないと
- 掲示板
106回を受験するのですが、全く点数が伸びず、やってもやっても頭に入ってないような状態です。周りよりはるかに出来ておらずとても焦っています。どういう感じでしたら覚えられたり、一般問題ができるようになりますか?
- 掲示板
もうすぐ国試なのに、ぜんぜん勉強に身が入らないです。その理由はいくら勉強してもなかなか頭の中に入ってこないから、。あと二ヶ月程しか時間はないし、凄く不安です。皆さんは勉強は順調に進んでますか?
- 掲示板
毎日、仕事に追われ、家庭はぐちゃぐちゃになりました。嫁とは離婚の話が進んでます。小さい子供は可哀想でたまりません。具体的的に書きたいですけど、頭も心もぐちゃぐちゃで。人生っていい事もあるけど、辛すぎます。
- 掲示板
今まで過去問と必修を勉強していましたが、必修の予想問題を解くと間違っているのがあり、きちんと頭に入っていない事がよくわかりました。少し凹みました。予想問題って難しくつくられているのでしょうか?
- 掲示板
看護学生1年生です!解剖生理が理解したいです🐤。テストは一応通ったものの、そんなんは一夜漬けの実力で、まったく頭に入ってなくてもう全部わすれてしまいました。。イラストで理解しやすい参考書OR図鑑があったら教えてくださいっ!
- 掲示板
リハビリ病棟に勤務しています。「構音障害」と「構語障害」の言葉の意味の違いがよく理解できません。どちらも頭では理解できてもうまく発音できないという意味だと思うのですが違いがあるのでしょうか。
- 掲示板
最近眠気がすごくて勉強に身が入りません。そのくせ夜はなかなか眠れず、毎日睡眠不足です…😰このまま本番まで同じ状況が続き、本番寝不足で頭が働かないなんて事にならないか不安です😭少しでも改善法があれば教えてください
- 掲示板
資格試験、前日になりました。皆さん今まで、試験前日は、どうされてましたか?まだまだ、覚えなきゃ行けないことは、山積みです(>_<)でも、頭を休憩させるよう、学校では言われました〜😓皆さんの経験、聞かせてくださいp(^^)q
- 掲示板
4月から通信看護学校に通う予定です。今、放送大学の単位取得中なのですが、全く頭に入らず不安ばかりです。放送大学経験者の方、どのように勉強されてましたか?特に社会福祉入門がさっぱり分かりません。