- 掲示板
皆様国家試験お疲れさまでした。各社、回答速報が出されて一喜一憂されていると思います。私は後者の方で、一般状況問題が模試よりもずっと悪くて気が沈んでいます。特に午後問題の難易度が高かったと思うのですが、ネットで見かける方の多くは一般状況で180点台↑の方を多く見受けます。ボーダーも上がるだろうというコメントも良く見られます(実際は分かりませ...
- 掲示板
私の病院では、来年の秋に医療機能評価バージョン5を受審することになりました。そこで今悩んでいるのことが一つあり、皆さんにご意見を頂きたいと思いました。当院では、点滴調剤後の針をリキャップし、注射器から針をはずした後、針捨てBOXに廃棄しています。しかし、機能評価の時にリキャップした針が針捨てBOXにあると、認定は通らないとうわさに聞きまし...
- 掲示板
寝たきりの60代の患者さんで、注入食を1日900kcal注入中なのですが、既往に糖尿病があり、朝に内服を、夕方ランタスを施行しているのですが、朝は血糖が低く60から80になることがあり、昼、夕と200台と高くなります。朝、血糖が78と低めだったのですが、昼が高くランタス量を医師が変更して経過見ていたため、注入を早めに始めて経過見たのですが...
- 掲示板
先生や指導者さんに実習のことを質問される時いつもぱっと答えが出てきません。他の友達が先に答えてしまったりして先を越され、先生に他の子と比べられていてすごく嫌です。先生に質問されると、その前に確認して言えたことも頭が真っ白になって答えられなくなってしまいます。これって勉強不足だからですか?もっと勉強して頭に入れれば違うのですか?答えられなく...
- 掲示板
悩み相談お願いします。私は人に自分の思ったことを上手く伝えることが苦手です。面接や発表などでは大丈夫なのですが、友達と話している時にすごくて、思ったことは伝わらないのに思ってもいないことばかり受け取られてしまいます。今日も、頭いいアピールとかしてないのに「頭いい人は違うね、勉強してるこっちがバカみたい」と言われてしまいました…小学生の頃か...
- 掲示板
今晩は。算定のとりかた等についてです。今回、往診クリニックに行かせていただく事になりました。上司より、Drとケアマネの対応と算定の業務お願いされました。算定についてですが、現在勉強しているのですが、診療報酬と介護報酬があり、クリニックの場合は点で算定する、他は緊急訪加算等追加でつけれるのもあると書いてあったのですが頭がこんがらがって、どう...
- 掲示板
新人ナースです。毎日タイムスケジュールを書いて動いています。タイムスケジュールに書いていることに関しては毎日のルーティンなので、4月に比べたら少しは動けるようになってきたとは思います…でもそれ以外のことになると気が回らず、動けず、頭が真っ白になってしまいます…。一杯一杯になってしまって、先輩に、これはやらないの?っていわれて気づくことが多...
- 掲示板
ここ最近、過食がひどいです。常に痩せたい!という考えが頭から離れず、夜は炭水化物を抜いたりと毎日ダイエットをしています。ですが、その代償でか、週に3日ほどとてつもない過食をしてしまいます。ほんとに、食べている時は早食いで、次から次へと口に運んでいきます。無我夢中です。そして食べたあとに後悔をします。最近は、過食する日が増えてきました。でも...
- 掲示板
4月から急性期病院で新人看護師をしています。私が所属している病棟では、看護師全員がチームに関係無くすべての患者の申し送りを聞いています。私は必死に申し送りを聞いてるのですが、受け持ちが多いと、頭がパニックになってしまいます。また、申し送りの情報を書くだけで精いっぱいになり、申し送り終わってから、「そういやあの患者さんってどんな人だったかな...
- 掲示板
私は外来とオペ室の主任をしています。どれだけスタッフの身体面、精神面、業務量、業務内容、頭がねじれるほど考えて毎日配置や気配り声かけしますが、スタッフも毎日いろんなことを思いながら働いてるわけで、それをすべて受け止めて、全員が何もかも納得して仕事できるようにするって、なかなかできるものではありません。不満のない職場がないのはわかってるし、...