1. トップ
  2. 検索結果
床頭台の検索結果
  • 掲示板
質問です

慢性心不全、胸水あり持続点滴してる患者さんをベッド上にて洗髪する場合、仰臥位でやると呼吸が苦しくなってしまうと思うのですが、だからといってファーラー位でやると洗髪しずらいかと思います(´;ω;`)保温されたタオルで頭を拭いてあげるのもありかなっと思うのですが、、

2017/07/08
  • 掲示板
整形外科病棟への実習

冬休み明けに整形外科病棟へ実習に行きます!事前学習は何をすればいいでしょうか?有名な疾患についてはまとめました!人工骨頭置換術や牽引など結構聞かれる治療なども自己学習しました!整形外科病棟の看護師さん、整形外科病棟へ実習に行った学生さんアドバイスください!!

2014/12/30
  • 掲示板
保健師国試・・・

こんばんは。今年、看護師と保健師の国試を受けるのですが、勉強の割合として、9:1くらいで保健師の勉強はあまりやってませんでした>___<?💦

2015/02/12
  • 掲示板
病気持ち

持病があり体力が着いて行けず体調不良になり欠勤してしまいました。看護部長から「病気持ちなのになんで看護師になろうと思ったの?」と言われました。病気持ちは看護師になってはいけないのでしょうか?看護部長の言葉が頭から離れません(TT)辛いです

2015/06/02
  • 掲示板
グループワーク

五月から実習が始まりますが、実習中、週末にグループワークがあります。自分は発言が苦手で、意見を求められると、頭の中が混乱してしまい発言ができません。今からグループワークのコトを考えると胃が痛む思いです。これからの実習では何回もグループワークがあるので、何とかうまくやっていきたいのですが、、、。

2011/04/12
  • 掲示板
老人病院で働きながらの学習についてアドバイスください。

2年目の看護師です。就職したのは、ほとんど寝たきりの高齢者の方、意識障害のあるかたなど慢性期の患者さまたちです。介護7割、医療3割という感じです。奨学金があるため数年はやめれません。環境にも仕事にも慣れ一年目ほど学習をしなくなってしまいました。本当にゆる~い、こう言ったら変ですが・・スタッフもほぼやる気がない感じなのでうるさくも言われませ...

2010/07/31
  • 掲示板
国試までの過ごし方(特に午後)

107回国家試験を受けます。今の1日のスケジュールは、ざっと7:30起床8:30〜12:00 自習室学習12:00〜13:00昼休み13:00〜17:30 自習室学習17:30〜18:30夕休み18:30〜22:00自習室学習24:30就寝です。午前と夕休みの後は勉強が捗っていますが、お昼休みから夕休みの間、頭が鈍ってる感じがして集中力も...

2018/01/23
  • 掲示板
名指しでクレーム頂きました

腹部OP後の患者のクーリング交換時、頭を支えなかったと名指しでクレームを受けました。あの深夜の朝です…もちろん黙ってクーリングを引き抜くなんてこと、するわけない。頭をあげてください、と言ったと思う。付き添いの方が師長へ直に訴え、師長より注意を受けました。一生懸命仕事してますが、丁寧な言葉使い・知識や技術を磨く、そんなことより患者や患者の家...

2011/02/09
  • 掲示板
苦手な人

皆さんの職場にも苦手な人いますか?私は先輩ナースですが歳は私より年下なんですが私は新卒で現在フォローナースがついてますが、私はその人が着くと具合が悪くなるし、毎回嫌みを言われます。先日は「制服大きすぎません?下着みえそうですよ」制服に関しては私も気になってたから交換したんですが一番ショックだったのは「看護師としてあなた大丈夫ですか?患者さ...

2011/12/10
  • 掲示板
男看護師がいつのまにかセクハラにつながる可能性大

以前、夜勤中に 新人女性看護師と夜勤してました。私男看護師、リーダーです。「患者さんの体位変換にいこうか」と新人看護師と行い。寝たきりの患者さんの左側に私  新人NSが 右側にたち体位変換するために患者さんの背中に俺の両手をいれたらそれが 新人NSの手に触ったのです。それで・・触られたと・・・セクハラ委員会まで いき・・・なんなんでしょう...

2011/05/30