1. トップ
  2. 検索結果
床頭台の検索結果
  • 掲示板
教えて下さい

肝腎不全の人で 挿管 呼吸器管理 チューブから吸痰したり体位交換時に レートが 40~30台と 延びる事があります すぐに90~100台にもどりますが どうしてなんでしょうか?とても 怖いです。よろしくお願いします。

2010/10/27
  • 掲示板
どのように手を抜けば仕事が早く終わるでしょうか

年数的には中堅看護師ですが今だに仕事が遅いのが悩みですこの前上司に相談したら、手を抜けるところは抜いていいんだよ。全部を10の力使わなくて、抜けるところは3とかの力でもいいんだよという、アドバイスをもらいました患者さんの不安やクレームはないがしろにしないで時間割いてでも聞いてあげて、と言われたのでそこに10の力を入れる必要があるのはわかり...

2018/02/12
  • 掲示板
これはブラック病院?

現在新卒で入職して6年目ですが、こんなことはどこでもあることなのでしょうか?1:時間前残業を無くすために、30分以上前の出勤をしばらく禁止にしたら院長が、怒る「早く来たい奴は来させて仕事すればいいだろ」ちなみに、今までは40分以上前に来ないと仕事ができない状態で、やっと、20分前でも仕事が出来るように業務改善がされました。もちろんサービス...

2017/08/02
  • 掲示板
母がくも膜下出血で重度

母がくも膜下出血で倒れ、意識はなく人工呼吸器管理です。ちょうど今日で6日目になります。今日から経管栄養が開始になったのですが、血圧が100台だったのが、80台に下がりました。経管栄養と何か関係がありますでしょうか?

2021/02/23
  • 掲示板
猫(メス)の多頭飼いをされている方へ

今年で9年目になるメス猫(避妊済みで出産経験無し)が居り、どちら言えば勝ち気なタイプ。先月始めから妊娠中の猫が居着き、私に異常な程に懐いています。出産後も子どもの姿は見た事はありません。私としては、いずれ避妊させて我が家で飼いたいと思っていますが‥先住猫と相性が悪く、顔を合わせればケンカになります。今は、先住猫が力負けで畏縮している様子。...

2014/08/02
  • 掲示板
肝硬変と低血糖について

質問します。  以前、意識障害で入院された70歳台男性の方ですが、もともと肝硬変の末期で、肝機能・アンモニア値の上昇が認められていました。 そして採血上、血中グルコースが30mg/dl台!JCS:0 ERから50%ブドウ糖(40ml)の静注→血糖測定→血糖30台→ブドウ糖静注・・・と補正しているのにもかかわらず、8時間以上経過しても血糖...

2009/03/26
  • 掲示板
患者さんの体温

4月に入職した新人です。リーダーに申し送りをする際に37度台前半の体温を「少し高め」と表現したところ、「37度前半は異常とは言えない。ただし平熱が35台などの低めの人の時は注意する」と指導を受けました。また37度台前半の体温の患者さんにクーリングを希望されたためクーリングを施行しましたがそれも別に必要ないと言われました。学校では37〜38...

2018/06/09
  • 掲示板
入院中の患者の持ち物について

一般科では個別にテレビや冷蔵庫などがあり、またカーテンで仕切られています。精神科ではカーテンもなく大部屋で一室8床とかで、デイルームでテレビを見ると言った一台しかテレビのないところです。(少なくとも私の病院では)ゲーム機(DSなど)やポータブルテレビなど持参される患者様がいて最近それは治療上好ましくないという事で禁止となりました。個人的に...

2011/08/05
  • 掲示板
頭真っ白です。相談させてください!

今現在精神科の専門病院でフリー業務のアルバイトをしながら人生の迷子になっています。もう頭真っ白です。今まで、新卒で小児科看護師2年の後、ツアーナースやデイケア単発などのフリーランスになりました。海外で働くのが夢で英語の勉強をしながら今はバイト中です。しかし、もう少し勉強が必要だなと先日近くの市民病院の採用試験を受けてきました。その時の面接...

2014/02/27
  • 掲示板
クラビット錠について

38度台の熱がでて、採血、検尿検査の結果、尿路感染疑いでクラビット錠内服中の患者が血圧が60~70台と低下したのですが、医者曰くクラビットで低下したのだろうと・・・中止になったのですが、副作用でそんなに関係するものなのでしょうか?

2010/06/08