- 掲示板
正看学生1年生です。物理の授業がわかりません。 来月テストがありますが、考え方がわかりません。式ができれば、計算はできます。今は基礎の問題を繰り返し解いています。勉強法教えてください!
- 掲示板
点滴漏れに効果がないと言われていますが、うちの病棟ではまだ行っています。ただ、上司を納得させるには根拠が無いことを示さないといけないんです。(当然?)色々調べてみたのですが、根拠が無いことを示した文献が見つかりません。どなたか、知っている方がいらっしゃいましたら、是非教えてください!!ちなみに、手術前のパッチテストについて、術後は皮膚の状...
- 掲示板
あたしの学校ではテストが始まっていますが、夜遅くまで起きてられず困っています😢何かよい方法とかありませんか?後、みなさんはどのような勉強方法でやっているんですか?
- 掲示板
国試対策の勉強は今からでも間に合うものでしょうか?小テストや模擬試験の結果が最悪で凹んでいます。必修問題を毎日繰返してやってきたのですが、点数が取れなくて、半分諦めかけています
- 掲示板
看護学生1年目です。もうすぐ後期試験がはじまります。今回の後期試験はたくさんの病態学のテストがあるのですが、根本的な勉強の仕方がわかりません。どのように勉強したらいいですか?
- 掲示板
母性のテストが返って来てショックです苦手な教科をクリアしたくて勉強してたのにどうして⁉勉強方法が悪かった思ってしまいます苦手な教科を克服するにはどうしたら良いか教えて下さい。
- 掲示板
私が看護では、清拭が特に苦手です。温度設定とか、身体を拭く圧の強さとか…学校での技術テストでもやっとの事で合格したくらい苦手なんです。皆さんも苦手な看護とかってあったりしますか?
- 掲示板
昭和大学病院の就職試験の受験を考えています。そこで、選考内容にある「実技テスト」ですが、具体的にはどんな試験なのでしょうか?ご存知のかた、ご教授ください。事前に準備しておくことはありますか?
- 掲示板
もうすぐ看護理論のテストがあるんですけど、勉強の仕方がわからなくて…。自分で作ったノートと授業で配られたプリントのみ持ち込み可なんです。皆さんは看護理論どうやって勉強してますか?教えてください。
- 掲示板
こんどテストがあるのですか薬理学で薬液の希釈がわからんのです😔5%グルコン酸クロルヘキシジンを用いて0.2%希釈液1000mlを作るのに必要な薬液量って問題なんですけどわかる方教えてください😭