- 掲示板
ヤバイ…ヤバイ…勉強するしかないけど😱焦りながらサイトみてる笑泣
- 掲示板
高齢者の生活指導で正しいのは?1,ビタミンCを多く含んだ食品を取る。2,前傾姿勢で歩く3,やわらかいベットで寝る。4,筋力を増強する運動をする。答えは1,私は4だと思うのですが。ビタミンDなら良いと思いますが。
- 掲示板
足関節両果骨折の患者さんなんですが、もうすぐリハビリが開始されると言われました。リハビリは可動域訓練や筋力トレーニングがあることはわかったのですが、足関節骨折の場合は足関節の可動域訓練を行ってもよいのでしょうか⁉⁉
- 掲示板
手すり、歩行器を使えば歩行可能だがふらつきがみられるポータブルトイレや車椅子への移乗は自立という患者さんに下肢筋力増強のために床上運動の実施を考えました。ふらつきがあっても歩行ができている場合、ベッド上ではなく室内での運動のほうがいいのでしょうか?
- 掲示板
彼氏(21歳)が筋無力症かもしれないとの診断で今、検査入院しています。顔面神経麻痺のような症状と上肢が上がりにくい状態ですMMTだと4くらいです息苦しさやすぐに疲れるなどの症状はまだ出ていません。もし、筋無力症であるなら社会復帰は可能かどうか実際に現場で見てきた患者さんの様子を教えていただければ幸いです。
- 掲示板
(1)6時、18時で1本30分の点滴がある方。6時の点滴終了後、抜針しました。患者さんと第一に考えるなら、18時の点滴のときにルート確保すれば良いと思います。しかし、夜勤ナースの負担を考え、日中ルート確保してヘパリンロックをしておく、というやり方が主流です。日中、ルートがある意味もなし、ヘパリンロック代も不要です。(2)痙攣後のレベル・M...
- 掲示板
仕事中に履いているだけで、ダイエット出来るナースシューズがあると小耳に挟みました。どんな靴なのでしょうか?本当に痩せられるのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃたら教えて下さい(人)PS:10年以上前に片足1.5kgの運動靴(両足あわせて3kg)がありましたが、 あれは筋力アップが目的だったような・・・
- 掲示板
いま老年の実習をしています。受けもちさんへの看護として転倒予防の下肢筋力回復のリハビリや歯磨きなどのケアプランを立てるんですが、内容は何を参考に書けばいいのかわかりません。教科書にも載ってなくて…明日までに立てなきゃいけなくて焦ってますm(__)m温かい意見や助言を頂けたら嬉しいです。
- 掲示板
脳梗塞で右片麻痺を併発した70代女性について麻痺はリハビリの介入によりMMT4とまで回復してきていますしかし、呼吸苦がありベッドから起き上がることができません起き上がるとSpO2が80台まで低下からしてしまいますこの患者さんに回復に向けるケアについてアドバイスをいただけませんか?シャワーは難しいので清拭、清拭だけでは清潔ケアや気分転換を促...
- 掲示板
9月に入ってからテスト三昧…肌荒れがひどい…もっと気持ちに余裕を持ちたい…早くテスト期間終わらないかな…