- 掲示板
今年内緒でケアマネ受験をし、合格した事を伝えとても喜んでくれた父、翌日に転倒し脳挫傷・びまん性軸索損傷で重度の高次機能障害を負いました。国会図書館の蔵書を読破・フルマラソン・母を愛しせっせと家中の家事を熟し、毎日ジムで身体を鍛える既往0の父にもう戻る事はありません。父が50歳近くになってから生まれた一人っ子の私は、学業と家庭と仕事、そして...
- 掲示板
脳梗塞について勉強しています。脳梗塞の病態関連図を見ていたのですが、間脳の機能低下すると自律神経障害と中枢神経障害がおこり、中枢神経障害→記憶、記銘力低下となっていました。間脳が機能低下すると記憶障害になるのですか?調べてるのですがよくわかりません(。-_-。)それから、自律神経というのは末梢神経になるのですよね?脳や脊髄が障害されたら中...
- 掲示板
自分で調べて考えてみたものがこれです1 肝臓には薬物代謝酵素があり、解毒機能があるため、肝機能が低下すると、麻酔による合併症を起こしやすい2 肝機能低下では、低アルブミン血症などによる低栄養状態を起こしている可能性があるため、術後の創傷治癒が遅延したり、手術のよる合併症の可能性が高くなる。膠質浸透圧が低下するため、下肢に浮腫を生じやすくな...
- 掲示板
こんにちは今年新人の看護師です。先日ソルFを8時間で落とさないといけないのに点滴滴下が速すぎて5時間で落としてしまうというインシデントを起こさしてしまいました。患者さんには不幸中の幸いにも影響はなかったです。今回のこのインシデントから点滴滴下によって起こるリスクについて勉強し、点滴滴下の大切さについて意識付けようと思いました。点滴滴下過剰...
- 掲示板
この前100歳越えた方の申し送りを受けたときに、認知機能が年相応っていわれましたが、なんども年相応って?100歳の年相応ってどんな状態かきいたけど答えてもらえませんでした。 答えられないなら、使わないで欲しい言葉でした。 私も、100歳の年相応がわからないから聴いてみたのに。 😭
- 掲示板
生理機能とはどんなものでしょうか?莫大すぎて分かりません(>_<)分解・吸収機能や排泄機能などのことでしょうか?
- 掲示板
皆さんに質問です。病院機能評価を受けることで病院に起こり得るメリット・デメリットは何でしょうか? あと数ヶ月で機能評価を受審するのですが、最近になって病院中で「機能評価が近いから」「機能評価に引っかかるから」といってマニュアルの見直し、病院内での決まりごとの変更などが相次いでいます。 機能評価を受審するのは病院のあり方などを見直す良い機会...
- 掲示板
月曜日に実習記録の提出があるのですが、健康問題の評価で困っています。どなたかお力をお貸しください(´;ω;`)個人情報がこわいので、ざっくりしか説明できないので、わかりづらいと思います…私は転倒リスク状態を健康問題にあげ、短期目標を「ふらつかない」、長期目標を「転倒しない」としました。結果として患者はふらつきましたが、転倒しませんでした。...
- 掲示板
嚥下にはなにも問題はなく、うつ状態で食べられない患者さんに経管栄養をしていましたが、飲水はできていました。経口で内服薬の服用や濃厚ジュ-スの飲用をすすめたところチュ−ブ挿入中は禁忌と言うスタッフもいます。絶対禁忌なのでしょうか?確実に飲み込める場合介助、確認しながら行ってもだめですか。嚥下機能の低下も予防したいのですが
- 掲示板
尿管結石に詳しい方お願いします。尿管結石になる前って白い砂なんですか?ネットで尿管結石の白い砂と調べると動物の結石しか出てきません。人間も同じですか?デイサービスの82歳女性。尿管結石の既往歴なし。認知症あり。現在は食事もとれず エンシュアさえも飲み込めない状態になってきました。(木曜日に定期受診してるのでもう入院してるかもしれませんが)...