1. トップ
  2. 検索結果
心電図の検索結果
  • 掲示板
どうしますか?

今実習を行っている看護学生です! 先日、おじいちゃんが亡くなって… まだ、気持ちの整理ができてないこともあり心電図の音を聞くと、思い出して悲しくなるのですがなにかアドバイスあればお願いします🙇

2012/01/13
  • 掲示板
モニターについてなんですが

心電図をモニタリング中に、ペーシングとでてアラームがなります。その患者様は、ペースメーカーをつけていないんですが、他に原因があるのでしょうか?それとも機械の故障ですかね?すいませんが、わかる方教えてください。

2009/05/05
  • 掲示板
勉強するするって言ってもしないじゃん

今HUCに勤務しています。私は循環器科に長年勤めていたので、循環器が一番得意です。心電図を読むことや、循環器疾患の相談をされたりするのは頼りにされていてすごくうれしいんですが、ある先輩が「今年は循環器勉強するつもりだから教えてね」「心電図読めるようになりたい」と1年前から繰り返し言っています。今日も「なんか循環器の勉強会とか知らない?」と...

2012/02/27
  • 掲示板
職場の健康診断について

まだ先なのですが、1月に職場の健康診断があります。心電図や胸部X線、内科健診など色々とあり、服装でとても悩んでいます。どのような格好で行けばいいのかご意見ください~😿

2016/12/07
  • 掲示板
モニターが苦手です。

全然分からないわけではないんですが、ここ2年ほど慢性期病棟にいてる為か余計にモニターに関わる事が少なくなってしまったんですが・・・最近、心筋梗塞・不整脈持ちの患者さんが転棟されてきてモニター管理中なのですが、記録に『R-R間隔不整』と書かれているのですが、これは呼吸の事なんでしょうか?周りに聞いても年配のナースばかりで「さぁ?別にどうでも...

2009/06/18
  • 掲示板
レートが下がる?

看護助手のバイトをしている、看護学生です。先日、看護師さんと共に、状態が悪い患者さん(心電図モニター装着、終末)のオムツ交換のケアに入った時のことです。側臥位にして、お通じの処理をしていたところ、看護師が「ヤバ!…レートが下がって来ちゃった」と、おっしゃいました。レートとは、心拍数(≒脈拍数)ですが…なぜ、体を動かして心拍数が低下するのか...

2013/03/19
  • 掲示板
何誘導?

患者さんが着けている心電図って(12誘導ではないやつ)、何誘導なのですか?先輩に聞かれたのですが、循環器で無いので持っている本では分からず…3カ所に貼っているから、3誘導でいいのですかね?

2010/08/28
  • 掲示板
ACLS受講

2月にACLS受講を予定している者です。まわりには受講された方がおらず、どんなものなのか?ということが、なかなか想像つきません。以前違うHNのときに一度教えてもらったのですが、今、詰めの段階?でわからないことが出てきましたので、もし、教えてもらえたら、と思ってスレッドを立てました。★心電図波形についてACLS協会のプレテスト、とAHAの日...

2014/01/10
  • 掲示板
電極の貼り方

先日、先輩ナースにペースメーカーの患者のモニター心電図の電極はなぜ貼付する部位が違うのかと聞かれました。が、答えられず調べてはみましたが、分かりません。基本的なことかもしれませんが、教えてください。

2008/05/28
  • 掲示板
12誘導で黒(アース)から装着してますか?

先週心電図検査で四肢誘導の際、「あきよしくみこ」赤→黄→黒→緑の順で装着しました。そうしましたら後でそれを見ていた他の看護師に「アースから装着して外す時はアースが最後よ。」と呆れた顔をされてしまいました。帰宅し教科書や心電図の本を何冊か、日本電光のHPなど色々と調べましたがどこにも記載されていません。アースの役割1.感電や漏電事故を防止す...

2018/02/04